ハイルディン
キャラクター概要
”新巨兵海賊団”船長で,麦わら大船団6番船船長。巨人族の国”エルバフ”の戦士。かつて世界を股にかけて暴れた”巨兵海賊団”を復活させるため,幼少期から誰よりも厳しい鍛錬を積んだ。バギーズデリバリーの傭兵となったときには「最強の海賊傭兵」の異名を冠し,クラスSの最大戦力として活躍。”メラメラの実”を手に入れ「全巨人族の王になる」ためコリーダコロシアムに出場したときには,ルーシーに扮したルフィと交戦。その後ウソップに救われ,ドンキホーテファミリーの撃破に貢献。この騒乱で受けた麦わら一味への恩を返すため”麦わら大船団”に加入。その後仲間たちと正式に”新巨兵海賊団”を旗揚げ。
プロフィール
■初登場:第705話〝追撃のメイナード〟(巻七十一)
■名前:ハイルディン
■種族:巨人族
■異名:最強の海賊傭兵
■組織:バギーズデリバリー/傘下(クラスSの傭兵)
→新巨兵海賊団(麦わら大船団 6番船)/船長
■所属船:ナグルファル
■年齢:81歳
■誕生日:8月12日(ハイルディン)
■身長:2200cm
■星座:しし座
■血液型:XF型
■出身地:偉大なる航路 エルバフ
■好物:ミートボール
■嫌いな食べ物:セムラ
■使用武器:剣,盾,金棒,斧など(素手でも戦う)
【懸賞金】不明
情報引用元:ビブルカード「激突!コロシアムの闘士達!!」,ONEPIECE原作等
ハイルディン収録ビブルカードパック
■激突!コロシアムの闘士達!!
【ONE PIECE図鑑】ビブルカード一覧
ハイルディンの歴史
【ハイルディンの子供時代と現在】 | |
子供時代 | 現在 |
- 81年前
エルバフに生まれる - 63年前 ビッグ・マムの過去編
親に捨てられたシャーロット・リンリンがエルバフの羊の家にやってくる - 63年前
次世代の巨人兵士を目指して修行に励む- →エルバフでロキ,ロード,ゴールドバーグが生まれる
- →7日後
冬至祭の断食7日目でリンリンが癇癪を起こし,エルバフの街が破壊され,ヨルルが致命傷を受けて死亡
- 22年前
バスターコールを受けたオハラに訪れ,他の巨人族たちと文献を拾い上げる - 2年前 シャボンディ諸島編
スタンセンが爆睡中に攫われ,人間屋に売られる- →麦わらの一味に救われる
- ?年前
後の新巨兵海賊団メンバーと共に,バギーズデリバリーの傭兵となる- →5人とも稼ぎ頭となる
- 0年前 ドレスローザ編
メラメラの実を獲得するためにコリーダコロシアムに出場- →Cブロックに出場
- →ルーシー(ルフィ)の手懐けるウーシーを撃破
- →ルーシーに敗北
- →シュガーによりおもちゃにされてしまう
- →ウソップの活躍でシュガーが倒され、人間に戻る
- →ウソップを称える
- →エルバフの戦士の誇りにかけて,ルフィたちへの恩返しにドフラミンゴを討つと宣言
- →2段目に到達
- →マッハバイスに”英雄の槍”を放ち,上空の鳥カゴの糸まで飛ばして撃破
- →力尽きて倒れる
- →マンシェリーの延命措置で回復
- →避難しようとする国民たちを阻むファミリーの残党たちを撃退
- →鳥カゴを押す
- →”延命措置”の時間が切れて倒れる
- →ルフィがドフラミンゴを撃破し,鳥カゴが消滅
- →リク王により王宮に匿われる
- →他のコロシアム出場者たちと意気投合し,麦わらの一味の子分となることになる
- →ドフラミンゴ撃破から3日目
海軍がルフィたちの拿捕の為に動き始める - →ルフィたちを追う追手の海軍を迎え撃つ
- →ヨンタマリア号で,ドレスローザを出航
- →「子分盃」を交わし,麦わら大船団6番船船長となる
- →宴に参加
- →ルフィのビブルカードを受け取って別れる
- 0年前 扉絵「押し掛け麦わら大船団」
バギーズデリバリーに辞表を提出- →正式に新巨兵海賊団を旗揚げ
- →5人とも脱走者リストに挙げられる
- 0年前 エルバフ編
麦わらの一味をエルバフで迎えるため、冥界でヘラジカを狩る- →陽界へ上がる際、巨兵海賊団&麦わらの一味と再会
- →西の町に着港し、新巨兵海賊団をルフィたちに紹介
ハイルディンの技一覧
- 英雄の槍
関連キャラクター
新巨兵海賊団
エルバフ
新巨兵海賊団
エルバフ
新巨兵海賊団
その他エルバフ
麦わら大船団
麦わらの一味 船長および大幹部
一番船~七番船
元バギーズデリバリー
ドレスローザ王国
トンタッタ王国
ドンキホーテファミリー
傘下
革命軍
海軍