【ワンピース最新刊 109巻 SBS情報まとめ】エースが倒した七武海「ハナフダ」,先代皇帝”トリトマ”,藤虎の刀は最上大業物!

まとめ・一覧
スポンサーリンク

ONE PIECE最新刊109巻〝きみの味方〟が発売され,掲載されたSBSで明かされた最新情報などをまとめました!この109巻のSBSでは,作者の尾田栄一郎さんが読者からの質問に答え,多くの新たな情報が明かされました!

※ネタバレ注意

【前の巻】108巻 【次の巻】110巻

【巻百九】
ONE PIECE最新刊【109巻】ついに7/4(木)発売!
ONE PIECE 【巻百九】〝きみの味方〟

引用元:ONE PIECE巻百九
スポンサーリンク

【恋焦がれ死に】アマゾン・リリー先代皇帝”トリトマ”(病死)

最新刊109巻78ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):尾田っちこんにちは!ニョン婆は、先々代皇帝は恋焦がれ死にしたと言ってましたがシャクヤクが先々代皇帝ですよね?なぜニョン婆はウソをついたのですか? P.N.キリ

引用元:ONE PIECE53巻522話

【尾田さんの回答】O(尾田):これは読み方ですね。ウソじゃなくて「先々代も同じ」というのは〝恋煩い〟の事なのであってます!実はこの国の皇帝達、戦士達は昔から理由もわからずこの病で死んでしまっているのですが、近年ニョン婆達は海外へ飛び出す事で死から逃れられる様になりました。

グロリオーサ

先々々代皇帝
グロリオーサ
(脱出)

シャクヤク

先々代皇帝
シャクヤク
(脱出)

トリトマ

先代皇帝
トリトマ
(病死)

ボア・ハンコック

現皇帝
ハンコック
(片思い中)

ハンコック三姉妹奴隷時代
→フィッシャー・タイガー奴隷解放
→騒ぎを聞きつけグロリオーサが三姉妹を保護
→シャボンディ諸島に住んでいたシャッキーが匿う
→グロリオーサと三姉妹 女ヶ島へ!!

という関係性です。

53巻にて,ルフィの人柄に惚れたハンコックは,病「恋煩い」を患いました

この時ニョン婆は,「先代皇帝もこの病で死に,先々代皇帝もそうだった」と説明しました

長らく,先代皇帝と先々代皇帝は恋煩いで死んでしまったと解釈されてきましたが,最近シャクヤクが先々代皇帝であることが判明しました

これが矛盾しているのではないかという質問でしたが,「先々代皇帝(シャクヤク)もそうだった」というのは,「病死した」の部分に対してではなく,「恋煩いにかかった」の部分に対してでした

難しい日本語の問題でしたね

そしてなんと,病死した先代皇帝が,最新刊109巻のSBSで明かされました!

その名は「トリトマ」

グロリオーサ=「グロリオサ」
シャクヤク=「芍薬」
など,花の名前のキャラで構成されているアマゾン・リリーですが,このトリトマも,花の名前ですね

【トリトマ】

夏に咲く美しい花。 鮮やかなピンクの色を持つ大きな5〜7月前後が見頃の紫系の野生のハーブであり、日本国内だけでなくアジア各地の山野原に広まっている。

【花言葉】
「恋するつらさ」
「あなたを思うと胸が痛む」
「切実な思い」
「あなたは私を楽しませる」
「情熱家」
由来:トリトマの茎がよじれる性質を恋にかけて表現している

【和名】
赤熊百合(しゃぐまゆり)

【別名】
・トーチリリー
・クニフォフィア

このトリトマの「花言葉」は,
「恋するつらさ」「あなたを思うと胸が痛む」
です

なかなか切なく,好きな人を思って病死してしまったトリトマを表すような花言葉です

誰に好意を寄せていたのでしょうか

女好きであることが判明している,赤髪海賊団副船長のベン・ベックマン,その船長のシャンクスなどが有力でしょうか

アマゾン・リリーに立ち寄ったことがあるくまも候補にあがりそうです

このうちの誰だとしても,
トリトマが好意を抱く
→「彼の冒険を邪魔したくない」などという理由から外海に出ない
→国に留まる
というような流れだったと思われます

作中で明かされるかはわかりませんが,そのあたりも楽しみにしたいですね

【トリトマ=クロコダイル?】
アマゾン・リリーの先代皇帝の存在はここまで長らく明かされておらず,「クロコダイルではないか」と考察されてきました

クロコダイルとイワンコフの会話で,イワンコフはクロコダイルの弱みを握っていることがわかっています

イワンコフは,性別を変えることのできる「ホルホルの実」の能力者なので,クロコダイルの弱みとは「元女」であることではないかと考えられてきました

さらに,「クロコダイルファーン」という植物もあることから,クロコダイルが女性だったころはアマゾン・リリーの皇帝だったのではないかと考察されてきました

しかし今回,先代皇帝トリトマの存在が明かされ,その風貌はクロコダイルと似ても似つきません

クロコダイルとアマゾン・リリーは関係なさそうです

大きな情報が明かされたSBSとなりましたね

【恋煩い】グロリオーサ(ニョン婆)が恋煩いを起こした相手

【読者の質問】D(読者):1096話でニョン婆ことグロリオーサがロックスの面々の中に居ましたが、彼女が恋煩いを起こしたのはロックス海賊団の誰かという事ですか? P.N.くらげパン

引用元:ONE PIECE」1096話

【尾田さんの回答】O(尾田):ん~~恋煩いの抑え方がもしかして〝恋した相手のそばに行く事〟だとすると…ロックス海賊団の誰かかも知れませんね。

ニョン婆ことグロリオーサもかつて”恋煩い”にかかり,国を飛び出すことで生き永らえたといいます

そして,くまの過去編が描かれた1096話〝くまちー〟にて,ロックス海賊団の面々と共にゴッドバレーに乗り込む若き日のニョン婆が描かれました

これに対し尾田さんは,「恋煩いの抑え方が〝恋した相手のそばに行く事〟だとすると」という前置きをして,「ロックス海賊団の誰かかも」と回答しています

これはほぼほぼ確定で,恋煩いの抑え方は〝恋した相手のそばに行く事〟だと思われます

現在判明しているロックス海賊団の男性メンバーは,

などでしょうか

ロックスか,白ひげなどが可能性高そうですね

1096話では,白ひげにべったりなステューシーとグロリオーサが言い合いになっている様子もありましたので,白ひげが一番可能性高そう

グロリオーサと意中の相手がどのようにして知り合ったのかも気になりますね

それぞれの皇帝が誰を好きになったのか,候補を挙げてみました

でしょうか

それぞれどのように出会ったのか気になりますね!

【逆輸入】金獅子のシキ本編登場 尾田さんのポリシー

最新刊109巻92ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):とうとう本編に金獅子のシキ(らしき)人物が登場したけどこれって映画「STRONG WORLD」が正式に本編時系列に組み込まれたってコトなんですか? P.N.H.佑大朗

【尾田さんの回答】O(尾田):まーだいたいの映画はムリヤリでも組み込む事はできるんですけど、そうすると映画を観る事が義務になっちゃうので、あまり原作とつなげる事はありません。が、「STRONG WORLD」に関しては、僕がお話まで考えてるやつで、元々本編の設定で存在した「シキ」を映画に使ったという流れなので。いるんです元々。しかし映画に出さなかったらシキは「フワフワの実」は食べてなかったハズです。空を自由に飛んだり浮いたりする奴はなるべく出さないという僕の中のルールがあったから「フワフワの実」は封印していたんです。(海賊漫画だから)でも、映画なので使っちゃいまして、そいつが原作に帰ってきちゃいました。笑 変な逆輸入が起きてしまったのは確かです。

同じく1096話〝くまちー〟にて,ゴッドバレーに乗り込むロックス海賊団の面々に,なんと金獅子のシキが描かれました

映画「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」のボスキャラである金獅子のシキが本編に登場したという事で,大いに界隈をにぎわせました

元々,映画のキャラでありながら本編の物語に大きく関わっていたシキですが,本編にしっかり登場したということは,STRONG WORLDの時系列が本編に組み込まれたのでしょうか

本編の物語のおける映画の時系列というのは難しいところでもありましたが,これに対し尾田さんは「だいたいの映画はムリヤリでも組み込む事はできる」と回答しています

今回の「STRONG WORLD」でいうと,スリラーバーク編からシャボンディ諸島編の間に(無理やり)組み込まれるということになるでしょうか

ですが,映画と本編を繋げると映画を観る事が義務になってしまうため,それはしたくないということですね

映画のキャラをなるべく本編に出さないというのは,昔から尾田さんが持っているポリシーでもあります

ですが,シキは元々本編で出す予定だったキャラだったため,他の映画キャラより本編での露出が多いというわけですね

そして明かされた尾田さんのポリシーは,「空を自由に飛んだり浮いたりする奴はなるべく出さない」というルール

ONE PIECEは海賊漫画であるため,空を飛ぶようなことはなるべくさせたくないとのこと

ですがシキは映画のキャラなので使っちゃったということで,それが本編に逆輸入されたようですね

ONE PIECEの世界での,「飛行能力は5種しかいない」というのも,この尾田さんのルールに基づくものなのかもしれないですね

悪魔の実以外にも,飛行機など空を飛ぶ乗り物も,ONE PIECEには全然出てこないですね

【確定】トシトシの実の能力は永遠ではない

最新刊109巻92ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):質問です。ボニーの悪魔の実は「トシトシの実」で年齢自在人間ですよね。ということは、年齢をずっと若くしておけば寿命で死ぬことはないんですか? P.N.anir

【尾田さんの回答】O(尾田):そう思うでしょうー?しかし1072話でボニーはこう言ってます。「生物に対して永遠の効力はない」というわけで、ある程度で解けちゃいます。

ボニーのトシトシの実の能力は,自分含め生き物の年齢を自在に操ることができます

この能力を使えば不老不死になれるのではという質問でしたが,1072話〝記憶の重さ〟でのボニーのセリフで,これはあり得ないことが明かされています

トシトシの実の能力で不老不死になることはできないということですね

トシトシの実の下位互換と言われた,「FILM Z」で登場したアインの能力「モドモドの実」の能力は,もしかしたら永遠の効力があるかもしれないですね

だとしたら,単なる下位互換とは言えないですね

【確定】ニキュニキュの実の能力で飛ばせる範囲

最新刊109巻92ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):尾田先生!くまがニキュニキュの能力で飛ばせるのは、くま自身が行ったことがある場所だけですか? P.N.ポラリス

【尾田さんの回答】O(尾田):はい!そうです!! くまは昔、世界中を旅してたので!

シャボンディ諸島編でくまは,ニキュニキュの実の能力で麦わらの一味を世界各地に飛ばしました

そしてエッグヘッドに入ってからくまの過去編が描かれ,一味を飛ばした各地にくまは自ら赴いていたのです

1099話〝平和主義者〟にてくまは,ボニーの青玉鱗の治療の手掛かりを探すため,世界各地を旅していました

この時くまは,

  • クライガナ島 シッケアール王国跡地:ゾロが飛ばされた地
  • 人工空島ウェザリア:ナミが飛ばされた地
  • ボーイン列島(学名:ストマックバロン):ウソップが飛ばされた地
  • トリノ王国:チョッパーが飛ばされた地
  • テキーラウルフ:ロビンが飛ばされた地
  • 未来国バルジモア:フランキーが飛ばされた地

に足を運んでいました

読者の予想通り,ニキュニキュの実の能力で飛ばせるのは,能力者自身が赴いた場所だけだったようですね

ですがここで,ルフィを飛ばしたアマゾン・リリーは描かれませんでした

くまが旅をしていた当時はすでにハンコックが皇帝になっていますが,くまがいつアマゾン・リリーに訪れたのかは不明

もしかしたら元皇帝のトリトマと接点があったかもしれないですね

トリトマが恋煩いを抱いたのは,もしかしたらくまだったのかもしれません

【VEGA COLA】フランキーの食レポ

最新刊109巻110ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):フランキー!エッグヘッドに「VEGA COLA」ってあるけどおいしいの?食レポして! P.N.H.けい

F(フランキー):「ス~パ~!!」ゲフッ!

【尾田さんの回答】O(尾田):はい。「飲んだ瞬間ショウガで引き締まったリンゴとレモンの香りが口に広がり、アシュワガンダとイチョウ葉エキスによって脳が活性化しまくってアイデアが止まらねぇぜ!! 」と言ってます。

フランキーがエッグヘッドで飲んだ「VEGA COLA」の食レポが行われました

「ス~パ~!!」の一言で食レポするフランキーすごいですね

尾田さんの翻訳もさすがです

【CP8アルファ】カリファの妹

最新刊109巻110ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):CP8のアルファはカリファの親族ですか?それと、CP9は公にされていない組織ですが、CP0は公にされているのですか? P.N.媛姫

【尾田さんの回答】O(尾田):アルファはカリファの妹にあたります。22年前のCP9にラスキーという2人の父親もいます。サイファーポールは基本、身よりのない子供を鍛え上げて立派な諜報部員にするので、珍しいケースです。が、実際にはほとんど家族らしいつながりもなく、個々で育っています。〝情〟はこの世界で弱点になるからです!

【ラスキー】

ラスキー

【カリファ】

カリファ

【アルファ】

アルファ

1100話〝ありがとうボニー〟で登場したCP8諜報部員のアルファ

CP9のカリファ(現CP-0)と顔がそっくりなことから,姉妹ではないかと考えられてきました

そして109巻のSBSで,アルファはカリファの妹であることが明言されました

ですが,サイファーポールは身よりのない子供を鍛え上げて諜報部員にするため,このような例は少ないようですね

22年前にオハラへバスターコールを発動した際に赴いたCP9の1人ラスキーは,2人の父親

ですが家族の情は弱点になるため,この3人に家族のようなつながりはないとのこと

切ないですね

エッグヘッド編に入り,味方への情を見せているカク,ステューシー,ルッチは,戦闘力こそあっても諜報部員には向いていないということでしょうか

カクとルッチも,身寄りのない子供だったと考えると,なんだかかわいそうですね

【ルッチたち】CP-0に返り咲いた経緯

最新刊109巻110ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):こんにちは、小田!1日CP9のメンバーがどのようにしてCP0に加入したのか知りたいのでフランスから手紙を書いています。あとは幸運を祈る! P.N.CATTELA Valentin

【尾田さんの回答】O(尾田):はい、ちょっと翻訳のせいで日本語変だけど笑。そのまま載せました。まず~、エニエス・ロビーで敗けた「CP9」。ここから「表紙連載CP9の任務外報告」になりCP9は〝任務失敗の罪〟を長官スパンダムによってなすりつけられ、どこかへ姿を消します。それは、もっと強くなる為の修業の始まりでした。一方スパンダムは父スパンダインの権力で、なぜか「CP0」の長官に上りつめます!ここでルッチ達はスパンダインと手を組む裏社会の大物及び元LEVEL6囚人達の企む〝侵略犯罪〟を暴き、組織を壊滅させて阻止。その事件により「CP0」としてルッチ達は再び諜報部員に復帰。スパンダインは病床に伏し権力を失いスパンダムはルッチのコマ使いとなりました。

エニエス・ロビーで麦わらの一味に敗北したルッチたちが,どのようにしてCP-0に返り咲いたのかという質問ですね

(なんとフランスからの質問でした)

この疑問は読者の間で長らく議論されてきましたが,ここにもしっかりストーリーがありました

「表紙連載CP9の任務外報告」では,任務失敗の罪を長官スパンダムに擦り付けられるも,皆でルッチの回復のために尽力するCP9が描かれました

ですがこの裏でスパンダムは,父スパンダインの権力でCP-0の長官になっていました

そしてスパンダインは,裏社会の大物や元LEVEL6の囚人たちと手を組んでいたとのことで,彼らは〝侵略犯罪〟を企んでいたという事がSBSで明かされました

ルッチたちは,この組織を壊滅させ,犯罪計画を阻止したことで,CP-0に復帰していたんですね

このような流れだったことが,最新刊109巻のSBSで明かされました

スパンダインがここまで黒い人物だったとは想定外ですね

父同様に息子スパンダムも権力にしがみつくキャラですが,父はもっとえぐいことをしていました

スパンダムは,父の権威がなくなり,かつての部下ルッチのコマ使いとなってでも,CP-0にしがみついているのでした

【やくざ火線】藤虎の刀「やくざ火線」は最上大業物!

最新刊109巻144ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):藤虎の刀の名前と位列を教えてください!! P.N.木っ端ミジンコ

【尾田さんの回答】O(尾田):はい、お待たせしました。最上大業物の1本です!! 名前は「やくざ火線かせん」という〝仕込み杖〟になります。直刃、切刃造り、ワノ国の風月貴三郎の名刀です。

藤虎の刀の名前がついに明かされました!

この刀は「やくざ火線」という”仕込み杖”で,なんと最上大業物の1本でした!

ワノ国の「風月貴三郎」という人物が作った名刀で,直刃、切刃造りになっているようですね

最上大業物の1本とは驚きですね!

仕込み杖ですが,業物として数えられるようですね

最上大業物は,鬼徹一派の”初代鬼徹”や,ミホークの”夜”,ロジャーの愛刀”エース”に加え,白ひげの薙刀”むら雲切”も名を連ねます

薙刀も業物として数えられるため,同様に仕込み杖も業物として数えられるのでしょう

※「やくざ火線」という名称は,藤虎のモデルである勝新太郎さんが主演を務める「兵隊やくざ」シリーズの第9作目「新兵隊やくざ 火線」から来ていると思われます

【新キャラ】風月貴三郎

そしてこのSBSの回答では,しれっと「風月貴三郎」という新たな人物が明かされました

「風月」の名を冠するキャラクターは,風月おむすびに次いで2人目ですね

おそらくワノ国のキャラだと思われますが,藤虎はワノ国と関わりがあるのでしょうか

それとも,風月貴三郎が霜月コウ三郎たちと外界へ飛び出した人物だとすれば,東の海(イーストブルー)に滞在したことになります

だとすれば藤虎は,東の海(イーストブルー)と関連があることになります

どのようにこの「やくざ火線」を手に入れたのか気になりますね!

※「貴三郎」という名前も,先述した「兵隊やくざ」シリーズで勝新太郎さんが演じた,主人公「大宮貴三郎」から来ていると思われます

【同一人物?】ボニー海賊団船員

最新刊109巻144ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):1096話でくまに石を投げていた2人の少年のうちテンガロンハットを被ったソバカスのある少年と同じ風貌をした船員が、現ボニー海賊団にいるのですが、もしかして同一人物でしょうか? P.N.とこモン

【尾田さんの回答】O(尾田):まず、ボニーの初登場シーンを見てみましょう。

画像の赤枠のキャラ左から,トッツ,ギョギョ,ポテト,パート

ギョギョ

トッツ

パート

ポテト

それぞれがソルベ王国で登場してます。しかもジニーにホレてる様な描写もあります。つまり、ボニー海賊団のメンバーは元々くまの友達で、ボニーの成長を見守っていた強い漁師のおっさん達なんですね。娘同然のボニーをそりゃ全力で守ります!! 現在ボニーは、一時赤犬に捕まった後脱獄、ギョギョ達とは合流せずに単独で父捜し➡マリージョアで父を見る➡タジン王国の船で脱出➡その後政府の船に潜入しつつエッグヘッドに近づくも遭難!➡ルフィ達に助けられて➡「ベガパンク殺してやる!!」…というわけです。

ボニー海賊団の面々は,くまとジニーの幼馴染であることが語られました

1101話〝ボニーへ〟のボニーのセリフで,ギョギョ,トッツ,ポテトの名前は明かされていましたが,「パート」という名前は,今回の109巻のSBSで初めて明かされましたね

ギョギョとトッツは,ソルベ王国に住み始めたくまに石を投げ,ジニーに懲らしめられる子供として登場しました

それからくまたちと親交を深め,漁業で獲れた魚をおすそ分けするまで仲良くなりました

そして,娘同然のボニーと冒険を共にし,全力で守るようになったというわけですね

現在ボニーは1人で活動していますが,ギョギョたちの安否が気になりますね

黒ひげ海賊団に敗北したところまでは共に行動していましたが,そこからは姿を見せていません

無事であってほしいところですね

【宿題忘れ?】マーカス・マーズ聖が立っている理由

最新刊109巻144ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):マーカス・マーズ聖がいつも立っているのは宿題を忘れて先生に立っとれと怒られたからですか? P.N.セイン

【尾田さんの回答】O(尾田):そうなの!? 何に気づいてんだよ!笑 調べる気にもならない。じゃあ、そうです!

五老星が全員集合している絵で,常に立っているマーカス・マーズ聖

これに言及する109巻のSBSでしたが,マーズ聖は宿題をやり忘れたようですね(笑)

もしかしたら,過去に何か重大なミスをしてしまったキャラなのかもしれないですね

イム様や他の五老星に「ずっと立っとれ」って怒られたのかも…

【真面目考察】
これにはなんか理由があるのか気になっていましたが,エッグヘッド編に入り,マーズ聖は,怪鳥・以津真天(いつまで)の能力を有していることが判明しました

鳥は木の上でも常に立っているため,鳥の習性でずっと立っているのかもしれないですね

五老星の初登場のころからマーズ聖はずっと立っているため,このころから五老星の能力は決まっていたのかもしれません

【七武海】エースが倒した七武海「ハナフダ」

最新刊109巻160ページ(SBS)

【読者の質問】D(読者):1100話でくまとサターン聖の会話の中に出てきた、エースが倒した当時の七武海は一体どんな奴だったのでしょうか? P.N.ごーしゅん

【尾田さんの回答】O(尾田):はい。コイツです。名前は「ハナフダ」。動物系ゾオンけいの、特に古代種の悪魔の実を収集するのが趣味で、何か企んでたんじゃないかと言われていますが、今となってはわかりません。身長514cm 二つ名は「トカゲの王」。

くまの過去編が描かれた1100話〝ありがとうボニー〟にて,五老星のサターン聖は,くまの王下七武海への加入を命じました

このサターン聖は,

「先日エースというルーキーが〝七武海〟の一角を落とし後任を探してた」

と発言しました

ここでエースが落とした七武海とは誰なのか,当時からその正体が考察されてきましたが,今回109巻のSBSで,キャラ絵と共に明かされました!

<プロフィール>
■名前:ハナフダ
■二つ名:トカゲの王
■身長:514cm
■趣味:動物系ゾオンけい古代種の悪魔の実の収集

鎌とトゲトゲ鉄球を武器にしているようですね

名前がカードゲームにちなんだ名前で,古代種の悪魔の実といえば,うるティとページワンの父親が思い浮かびますね

うるティとページワンは,海賊だった父親が死んだ後、父親と因縁のあったカイドウに引き取られました

百獣海賊団の飛び六胞はカードゲームにちなんだ名前になっており,全員が動物系ゾオンけい古代種の能力を有しています

ですがうるティとページワンの能力は,カイドウが持っていたものを盗んで食べたものなので,親に食べさせられたものではありません

もし2人がハナフダの子供だとしたら,次にようなシナリオが考えられます

ハナフダがエースに敗北
→因縁のあったカイドウが2人を引き取る
→ハナフダが所有していた古代種をカイドウが回収
→うるティとページワンが古代種の実を盗んで食べた

また,ハナフダが企んでいた事とは何なのでしょう

古代種を集めていたことが関係しているとすれば,もしかしたらカイドウと同じようなことを考えていたのかもしれません

キャラ絵や詳細は設定まで決まっているので,今後登場する可能性もありますし,アニワンでエースとの戦闘シーンが描かれるかもしれませんね

【収録話】ONE PIECE巻百九〝きみの味方〟全10話

2024年7月4日(木)発売
ONE PIECE 【巻百九】〝きみの味方〟

引用元:ONE PIECE巻百九

くまの過去編、完結!
五老星に狙われるボニーの命は──!?

収録話数は1101〜1110話の全10話!

最新刊109巻〝きみの味方〟SBSまとめは以上です!

最後までご覧いただきありがとうございました。

「ONE PIECE なんでも一覧」をこれからもよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました