本日7/4,ONEPIECE106巻が発売されました!
麦わらの一味は未来島エッグヘッドへ上陸し,物語は最終章に突入。物語はもちろんですが,表紙やPVも大きな話題を呼び,見る人をワクワクさせるものでしたね。
いろんな情報が公開が公開され始めて,「早く情報を知りたい!」という気持ちと「ワンピース終わってほしくない…」という気持ちの狭間にいる気分です…
この記事では,最新刊106巻のSBS(質問募集コーナー)で新たに判明した情報をまとめました!今回もたくさんの情報が明かされましたので,ぜひご覧ください。
※ネタバレ注意
まず初めは「シャンクスとベン・ベックマンどちらが女性にもてますか?」という質問です。
【回答】単純に女性にもてるのはシャンクス
しかし,RED関連の書籍を見た方ならご存じかと思いますが,ベックマンは「女性好き」という一面があります。そのため自分から女性に声をかける人数は,ベックマンの方が多いらしいですね。
ベックマンの風貌で女性好きとは,罪な男だなと思いますね
麦わらの一味で一番酒に強いのはなんと…
麦わらの一味はよく宴をしますよね。そこで今回のSBSでは「麦わらの一味酒の強さランキング」が発表されました!その結果がこちらです。
~麦わらの一味お酒の強さランキング~
1位:ジンベエ
2位:ロロノア・ゾロ
3位:ナミ
4位:フランキー
5位:サンジ
6位:ニコ・ロビン
7位:ブルック
8位:ウソップ
9位:モンキー・D・ルフィ
10位:トニートニー・チョッパー
なんと麦わらの一味で一番お酒に強いのはジンベエでした!麦わらの一味の宴などを見ていると,ゾロやナミはお酒に強いイメージがあっただけに,意外な結果でしたね。
しかしこれには尾田先生本人も,「ちょっとムズカしいランキング」とおっしゃっています。「強い」と「好き」は別の話で,全員が同じ熱量でお酒を飲むわけではないからだということでした。確かにその通りですね。
ルフィなどはポテンシャルはあるようですが,食べる優先のためお酒はあまり飲まないようですね。
土竜と鬼哭の擬人化 登場!
武器や持ち物の擬人化シリーズ!106巻では,ビッグ・マム海賊団実力No.2のシャーロット・カタクリが使う三叉槍「土竜」と,ハートの海賊団船長トラファルガー・ローが使用する妖刀「鬼哭」の擬人化が描かれました!
読者からは「ダサいのばっかなのでかっこよくしてくださいよ」という意見がありましたが,今回の擬人化もいつも通りのダサさでした笑
カタクリの武器の土竜の擬人化は「土竜」で,王冠のようなものを被り,カタクリの好物であるドーナツを食べていました。
ローの妖刀の鬼哭の擬人化は「いやー旅つかれたわー」と言いながら,手紙のようなものを配っている様子でした。
【”土竜”を作ったのはモグラ?】
武器の擬人化は,その武器を作った人物を表しているという説があります。この説が生まれたのは,ゾロの使用する「和道一文字」の擬人化です。
くいなの形見である和道一文字の擬人化が,この刀を打った刀鍛冶”霜月コウ三郎”とかなり似ていることから,擬人化はそれを作った人物を表しているのではないかと考えられるようになりました。
つまり,三叉槍”土竜”を作ったのは,動物のモグラなのでしょうか。もしくは,モデルになったとかかもしれませんね。
KROOMの「K」とR・ROOMの「R」の意味
ハートの海賊団船長トラファルガー・ローはオペオペの実の能力者です。このローの技は”ROOM”と呼ばれる手術室を作り,その中で何でもやっちゃうというのが基本です。
そしてワノ国ドクロドームでの,ローとキッドが共闘して四皇ビッグ・マムを撃破した伝説的な戦い。この戦いでローはオペオペの実の能力を覚醒させ,敵に内部から衝撃を与える「KROOM」,敵にROOMを付与する「R・ROOM」の2つの新技が登場しました。
【KとRの意味】
”K”は「knife」のKということが判明しました。手術室の中は自在で,刀を伸ばして衝撃波を生むことができるので,knifeという意味があるようですね。
そして”R”は「離」という意味ということが判明しました。これまでのROOMは,手術室の中に執刀医であるローがいる必要がありましたが,覚醒したことによってこのROOMそのものを操作し,敵に付与できるようになりました。つまり自分から離れるROOMだから離という意味を持つようですね。
尾田先生はこれについて,「ややこしかったら雰囲気でいいよ!笑」とおっしゃっているので,物語において重要なわけではなさそうですね!
メロメロの実のよる石化の詳細
最終章では,新型パシフィスタ「セラフィム」が登場しました
セラフィムには,ボア・ハンコックの血統因子が使われた「S-スネーク」がおり,S-スネークはベガパンクの技術によってメロメロの実の能力を使用することができます
メロメロの実の能力というのは,「かわいい」「キレイ」という感情の”油断”をつく技なので,赤ちゃんや小さな子供を見ても「かわいい」と思うでしょ?それでもやられてしまうわけです。
とのことでした
優しいドール中将 G-14支部の風船の意図
1061話で描かれた海軍本部G-14支部には,風船のようなものが括り付けてあり,これがなんなのか判明しました。
この時G-14支部には,パンクハザードで実験体となっていた子供たちがたしぎに引き取られ,ベガパンクの治療をうけるために滞在していました。
海軍基地は無骨な建物であるため,少しでも子供たちが安心できるようにドール中将が指示して取り付けられたバルーンであることが判明しました。
ドール中将優しいですね
ベガパンクの発明品 ”無人調理器”のつくり
ベガパンクが開発した”無人調理機”。食材がある限り500種類の料理を1分以内に提供でき,暴曰く「余った食材お任せモード」は最高だという。しかし技術者が足りずに,量産ができないらしい。
SBSでは,無人調理器の正面にある「EAST」などと書かれたボタンについて明かされました。「EAST」のボタンを押すと東の海の料理が,「WEST」「NORTH」「SOUTH」のボタンを押すと,それぞれの海の料理が左右の丸いディスプレイに表示されるという作りになっているようです!
尾田さんは105巻のSBSで,胸チラは描くがパンチラは興味がないため描かないということをおっしゃっていました。しかしエッグヘッドに入ってからは,お尻が強調された描写が多くなっていますね。これについて尾田さんが触れられました。
尾田さんは,「未来島」ということで現代と明らかに違うデザインにしようとしたところ,尻ががっつり出る衣装になってしまったらしいです。パンチラを描いてこなかった尾田さんは,ここで色気のあるお尻の描き方を研究したそうです。その結果お尻を描くのが上手になり,楽しくなったことでこのように尻アングルが増えたそうです。
このアングルも非常に需要は高いですし,とてもありがたいです。もっと増やしてほしいです。そして尾田さんクラスの漫画家でも新たに絵の描き方を研究することがあるということを知り,見習いたいと思いましたね。
ブルックの未来!まさかの「×4」
麦わらの一味や,その他エースやサボなどのキャラは,これまでSBSで,未来の様子が描かれてきました。今回106巻のSBSでは,麦わらの一味の音楽家ブルックの「20年後」「40年後」「何かあった20年後」「何かあった40年後」が描かれました。
描かれたのはまさかの「ブルックの絵×4」でした。ぜひご自身の目で見てみてください。面白いです。
ベガパンクの”助手ネコ”「ジョシュ」
1065話で,ベガパンク想が「忙しい忙しい猫の手も借りたい」と言ったときについて行っていた猫の名前が明かされました。
この猫の正体は,助手ネコの「ジョシュ」と判明しました。ジョシュは人助けがとても好きで,メモを取りたいと思ったときはペンと紙をさっと取り出し,見聞色が使えるのではないかと噂されているようです。背中がかゆいときにはかいてくれたりもそうです。
ジョシュめっちゃ有能ですね!ベガパンクの発明品なのか,生き物なのかは不明ですね。
エッグヘッド編は,ベガパンクの分身猫や助手ネコのジョシュがいたり,ネコネコの実のロブ・ルッチが乗り込んできたりと,”猫”の要素が多いですね。何か意味があるのでしょうか。今後の展開が楽しみですね。
ジョシュは106巻のPVにも出演しています!
【重要】ベガパンクと戦桃丸の出会い
戦桃丸は52巻511話”鉞かついだ戦桃丸”で,「Dr.ベガパンクのボディガード」として登場しました。その2年後には正式に海兵になりましたが,それまではベガパンクのボディガードでした。
そして1069話のベガパンクと戦桃丸との会話で,「食えないお前さんを拾ったやった」というベガパンクの発言があり,106巻のSBSで,この詳細について明らかになりました。
【ベガパンクと戦桃丸の出会い】
ある島で野生のくま達が人里を荒らしまわっているという連絡が海軍に入る
→くまの撃退システムの設置にベガパンクも同行
→危険な山を調査する海軍が目にしたのは,くま達を相撲で撃退する1人の少年”戦桃丸”。彼は幼いころ,あまりに乱暴なために村人に捨てられた少年だった。
→村へも戻れずに腹を空かせていた戦桃丸の強さに惹かれたベガパンクは,彼を自分のボディガードに雇った
2人にはこのような過去があったことが判明しました。驚きですね。戦桃丸はルフィの強さを認めるシーンがあったりなど,人気度の高いキャラでもあります。エッグヘッドではルッチの手銃を受けてしまいましたが,これからルフィたちと行動を共にし,共闘などがあれば激アツですね!
【重要】緑牛アラマキの”悲しい過去”と”掲げる正義”
【アラマキのタトゥー”死川心中”】
このタトゥーの由来は,古典落語の「品川心中」という演目だということでした。”心中”とは,人と連れ添って死ぬことを指しますが,緑牛ことアラマキは女性がらみの悲しい過去があり,このタトゥーを彫っているようです。
【掲げる正義】
アラマキの掲げる正義は”死ぬ気の正義”と,新情報が公開されました。これで掲げる正義が判明していない重要な海兵は,ガープやコングくらいになりましたかね。今後の展開が楽しみです。
【予想】ここから考えられるストーリーはこのような感じでしょうか
アラマキはかつて大切な女性を,世界政府非加盟国の力から守り切ることができずに,失ってしまう
→世界政府非加盟国に対する憎悪が生まれる
→二度とこのようなことを起こすまいと,海兵になることを決意し,徴兵によって海軍に入隊
→その女性に対し,「死ぬときは一緒」という意味を込めて「死川心中」のタトゥーを彫る
どのような過去が隠されているか楽しみですね!
細かい描写に垣間見えた ”心が広すぎるロビン”
1074話では,ステューシーによって眠らされて捕縛されたルッチとカクをナミが足蹴にし,その隣でロビンがなにやら話しているような細かいシーンがありました。この時の2人の会話が明かされました
ルッチと言えばロビンを苦しめたエニエス・ロビー編の最強の敵でした。そのためナミはルッチに対し「まだロビンを狙う気なら私が許さないわよ(怒)」と言い,それをロビンが「今は無抵抗だから・・・」となだめている。というシーンだったそうです。
ロビンのために怒るナミと,かつての自分を狙った敵を気に掛ける優しいロビンのこの構図は,とても心が洗われる気持ちでした。
いかがでしたでしょうか。106巻のSBSも新情報が盛りだくさんでしたね。本編にはこれ以上の見どころがたくさんありますので,ぜひご自身の目で確かめてみてください!
コメント