最新話1110話で明かされた最新情報・ネタバレ情報などをまとめました!
※ネタバレ注意
2024年3月18日発売 週刊少年ジャンプ2024年16号掲載
【前話振り返り】1109話〝阻止〟振り返り
新扉絵連載開始!Vol.1「沈む鬼ヶ島」
前回1109話では,新たな短期集中扉絵連載が開始!
Vol.1のタイトルは,「沈む鬼ヶ島」
ルフィたちが出航したあとのワノ国について描かれると思われます。
1110話で,扉絵連載のタイトルと主人公が明かされるはずです!
誰の動向を描く扉絵連載になるのでしょうか。
などなど
扉絵連載と言えば,ルフィの敵のその後の動向が描かれることが多いので,セオリーならカイドウ&ビッグ・マムが有力。
しかし今回は,ドレークもかなり有力。
ワノ国後ドレークはSWORDと連絡が取れておらず,読者に同行を気にさせるような描写がありましたので,ドレークもなかなか有力ですね。
ベガパンク配信開始 世界へ届く映像
1108話で黄猿にとどめを刺されてしまったベガパンク。
1109話では,全世界に向けて「世界の真実」を告げる映像を強制配信。
※事前に録画した映像なのか,死後の世界などの別世界が何らかの技術で映し出されているのかは不明
映像には,欲に頭を撃ち抜かれて死亡した正,S-スネークに爆破されてしまった知も登場。
ベガパンクたちは,世界に音声だけでなく映像も確実に届けるため,10分間のインターバルを設けることに。
この映像は世界中を駆け巡ります。
- ドレスローザ王国
- フーシャ村
- ウォーターセブン
- 世界経済新聞社 社屋
- カマバッカ王国
- 西の海 南の海 北の海の各国
などなど,世界各国ではこの映像・音声の受信が準備されています。
エッグヘッドに居合わせるサターン聖や,サターン聖とやり取りする他の五老星たちは対応を協議。
ルフィ新技!サターン聖&黄猿と交戦
ルフィは,サターン聖&黄猿と交戦を続けており,新技〝ゴムゴムの白い万力〟を披露。
黄猿とサターン聖をペラペラの状態にして,ピザの生地を伸ばすように軍艦へ投げ飛ばします。
ルフィの元へ戻ってくるサターン聖に対し,メンタルもやられている黄猿は,軍艦で力尽きた様子でその場で動けずにいます。
サターン聖は,いくらルフィの攻撃を受けようと全くダメージが入らない様子。
五老星は全員顔に傷がついているので,ダメージを通す方法は必ずあるはず。
しかしまだルフィはサターン聖に攻撃を与えることができておりません。
どのような秘密があるのでしょうか。
五老星 全員召喚か
ベガパンクに好きに喋らせるのを阻止するため,五老星が動き始めます。
サターン聖とテレパシーのように意思を共有する五老星。
サターン聖の「呼ぶぞ」という言葉と共に,その場に「黒いイナズマ」を伴った4つの「魔法陣」が展開。
サターン聖がエッグヘッド島内に上陸したときと同じものが展開されました。
五老星が全員集結するのでしょうか。
【ONE PIECE 第1109話 終わり】
【最新話ネタバレ】新扉絵Vol.2 ヤマトとモモの助!
前回1109話で新たに始まった扉絵連載!
今回,扉絵連載のタイトルと主人公が判明!
そのタイトルは,「鬼の子ヤマトの金稲荷代参」!
主人公はヤマト!
Vol.2のタイトルは「ぼく,ワノ国を漫遊しようと思う!! おでんみたいに!!」
でした!
この扉絵連載は,ヤマトについて描かれるみたいですね!
ヤマトは,ワノ国編終盤でルフィたちの仲間になるかと思われましたが,「おでんのように生きたい」ということで,まずはワノ国の漫遊から始めるとして一味の冒険に同行はしませんでした。
そのヤマトのワノ国での漫遊が,この扉絵連載で描かれるようです!
ワノ国を漫遊したいというヤマトに対し,モモの助はあまり乗り気ではないような表情を浮かべています。
なんやかんや言って結局一緒に漫遊しそう!
2人が今後どのような関係性になるかわかりませんが,ヤマト&モモの助も推せます!
ワノ国編で行方不明となった”最悪の世代”たちも登場するのでしょうか。
(ドレーク,ホーキンス,アプー)
特にホーキンスは安否も不明ですし,ドレークはSWORDと連絡が取れていないので,現在の動向が大変気になります。
Vol.1で描かれた「沈む鬼ヶ島」は,モモの助が焔雲で沈めたのでしょうか。今後何か関係してくるかもしれないですね。
カイドウ&ビッグ・マムが出てきたらかなり激アツですがどうでしょう。生きているのでしょうか。
この扉絵連載で古代兵器プルトンについて少し明かされる可能性もあります。
今後の連載を待ちましょう!
※次回は扉絵巻頭カラーなので,続きが見られるのは次々回になります。
【光月モモの助】
光月おでんの息子にして,ワノ国の将軍。20年前の過去から母トキの能力によって現代に飛ばされてきた。ルフィなどの海賊達,ミンク族たちを引き連れ,ついにカイドウの討伐に成功。ワノ国の戦いの最中に,家臣しのぶの”ジュクジュクの実”の能力で,28歳の肉体を手に入れる。その後は新たにワノ国の将軍の座に就任。自身の未熟な部分を自覚し奮闘を重ね,ヤマトや家臣の錦えもんたちとワノ国を守る。
→光月モモの助
【ヤマト】
四皇カイドウの息子。幼少期からカイドウに虐げられて育ち,ルフィたちが鬼ヶ島へ乗り込んだワノ国の戦いでは,その”縁”を絶つために奮闘した。光月おでんの公開処刑を見て以降,彼へ強い尊敬心を抱くようになる。それにより,実際は女性だが男を名乗るようになり,「光月おでん」を自称。一人称は「ぼく」。ワノ国の戦いではおでんの息子モモの助を,体を張って守った。終戦後,おでんと同じように海賊になるべく,麦わらの一味の仲間になるが,ワノ国の漫遊から始めるために国に残った。
【ワノ国編後の動向や安否が気になるキャラクター】
- ドレーク
鬼ヶ島の決戦後の生存は確定しているが,SWORDがドレークと連絡が取れていないため,決戦後の動向や安否が不明 - ホーキンス
鬼ヶ島の決戦後,鬼ヶ島にてドレークと会話し,そのまま意識を失う。死んだかのような描かれ方だったが,生死は不明。 - カイドウ&ビッグ・マム
カイドウはルフィ,ビッグ・マムはキッド,ローに敗北し,2人とも地中深くのマグマに沈んでいった。この2人なら生きている可能性も十分高い。沈んだ直後に発生した噴火で,地上に出てきている可能性もある。しかし描くなら本編で描かれそう。 - アプー&一美
鬼ヶ島の決戦後,ワノ国本土でキッドたちの前に姿を現し,新たな手配書を見せて退散した。
【最新話ネタバレ】迸る黒いイナズマ
今回1110話は,前回に引き続き「黒いイナズマ」が現れるところからスタート!
バリ…!! バリバリ!!
海兵「うわァ~~~!!!」「え!?」
ブルーグラス中将「…!! 何だいありゃ!!」
海兵「…!! アレ…さっきサターン聖が上陸したときの…!!?」
ボニーを連れる巨兵海賊団船員「ん~~!?」
ボニー「みんなが心配!!」
突如エッグヘッドに現れた「黒いイナズマ」に,海兵たちも驚いています。
敵か味方かわからない感じがより恐怖心をかき立てているのかもしれないですね。
実際五老星は,海兵の敵として立ち回るのか,味方として立ち回るのか曖昧な部分がありますね。
焦るブルーグラス
手練れの海軍中将ブルーグラスも,
「…!! 何だいありゃ!!」
と驚くほどの迫力。
ブルーグラスは,前回1109話のセリフで,サウロの同期のような立場だったことが判明しました。
彼をよく知っている様子だったので,かなり前から海軍に在籍していることになります。
「何だいありゃ」という反応から,ブルーグラスはこの「黒いイナズマ」を初めて見たと思われます。
これほど長く海軍に在籍するブルーグラスでもこれまで見たことがないほど,五老星が下界に降りるのはかなり稀なのでしょう。
【ブルーグラス中将】
ノリノリの実の能力者で,どんなものでも乗りこなす「ドライブ人間」。ドールとの会話で,サウロに対し「あれは強かったね」と評価した。
ボニー 健気で優しい
こんなに恐ろしいイナズマが現れ,この状況でも周りを心配するボニー。
健気です。
イナズマに対する疑問や,自分の感情よりも先に,みんなことを心配してくれています。
ボニーはこれでまだ10歳。健気で優しい少女です。
【ジュエリー・ボニー】
”最悪の世代”の1人で,ボニー海賊団船長。バーソロミュー・くまの娘。トシトシの実の能力で見た目の年齢を24歳にして冒険を続ける。父くまの人格を奪われた復讐とその秘密を探るためにエッグヘッドに単身で進軍。エッグヘッドでその真相を知った。
→ジュエリー・ボニー
誰もいない「権力の間」
誰もいなくなった,パンゲア城「権力の間」
バリ…バリ…バリ…
と音のみ立てて,ベガパンクの配信映像だけが垂れ流しになっています。
サターン聖が”権力の間”にいた五老星たちを呼び出したのでしょう。
ベガパンク開発品 ”人類の夢”ベガコーヒー
映像の中のベガパンクたちのやり取り↓
シャカ「ステラ…それは?」
ステラ「ん?人類の夢ベガコーヒーじゃ!!」
「これなら1粒水に落とすだけで 瞬時に暖かいコーヒーになる!!」
「ズズ…ーあと何分じゃ?」
ピタゴラス「ーーそう厳密に守るべき時間ではないですが あと約7分待ったら 始めましょう…」
「中断させたいという者がいたとしても…来れる距離ではないですが」
ここで新たにベガパンクの発明品登場!
1粒水に落とすだけで瞬時に温かいコーヒーとなる「ベガコーヒー」。
本題を話すまで10分のインターバルを取ったベガパンクは,「ベガコーヒー」で淹れたコーヒーを飲んで,その時を待っているみたいですね。
僕たちの世界にも「ベガコーヒー」欲しいですね!
ピタゴラスの「中断させたいという者がいたとしても…来れる距離ではないですが」というセリフは,少しフリに聞こえます。
実際にエッグヘッドには,配信を阻止しようと五老星たちが登場しています。
ベガパンクたちは,配信を遅らせて五老星たちを登場させ,それを配信することが目的なのではないかという考察もされていましたが,ベガパンク達にそういった狙いはなさそう。
五老星が登場したのは想定外だと思われます。
ピタゴラスがフリのような発言をしているので,もしかしたら本当に配信が阻止されてしまうかもしれません。
【最新話ネタバレ】能力判明!五老星 全員集結
ズズ…(魔法陣展開)
バリバリバリィ…!!(イナズマ発生)
ニカルフィ「え~~!?」
サンジ「ハァ…ハァ…ナミさん達に連絡を…!!」(ベガパンク本体の肉体を抱えて走る)
ニカルフィ「怪物が5匹にィ~~!!!」
サターン聖が呼び出した五老星たちが登場!
ついにエッグヘッドに五老星が全員集結!
そして彼らの能力名が判明!!
- ジェイガルシア・サターン聖:牛鬼
- マーカス・マーズ聖:以津真天
- トップマン・ウォーキュリー聖:封豨
- イーザンバロン・V・ナス寿郎聖:馬骨
- シェパード・十・ピーター聖:サンドワーム
でした!
サターン聖の登場時から予想されていた通り,サターン聖の能力は「牛鬼」
他の五老星たちも,妖怪や怪物の能力でした!
しかし具体的にどのような能力なのかは,まだ完全には明かされていません。
5体揃った光景は実にまがまがしいです。
世界会議の開催期間中に,この5体(+イム様)を相手に逃げ切ったサボ強すぎです。
サボを逃がすため,この5体(+イム様)に立ちはだかったコブラ王も男すぎます。
ワポルもこんなの見たら逃げ出したくなりますよね。
ピーター聖の「サンドワーム」の能力は少し気になりますね。
他の比べて浮いてるような気もします。
シェパード・十・ピーター聖は,五老星の中で唯一犬の名前が入っているため,もしかしたら何か秘密があるのかも。
〝牛鬼(ぎゅうき)〟ジェイガルシア・サターン聖
五老星〝科学防衛武神〟のジェイガルシア・サターン聖
彼の能力名は「牛鬼」でした
【現実世界での”牛鬼”】
西日本に伝わる妖怪の一種。伝承によると非常に残忍・獰猛な性格で、毒を吐き、人を食い殺すことを好む。「うしおに」「うんむし」などとも呼ばれ,「牛御前(丑御前)」の別名もある。頭が牛で首から下は鬼の胴体を持つとされているが,その逆に頭が鬼,胴体が牛の場合もある。「力の象徴」とされてきた牛の怪異。
エッグヘッドでの戦いの中で,
- 視線による攻撃
- 対象の動きを封じる能力
- 攻撃を食らってもダメージを食らわない体質
- 足の先端から毒を発する能力
などが,サターン聖の特徴として描かれています。
これら全てが「牛鬼」の特徴なのかは不明ですが,現実の牛鬼の特徴にもある通り,「毒を発する能力」はサターン聖特有の能力であると思われます。
【サターン聖】
■本名:ジェイガルシア・サターン
■能力:牛鬼
■肩書き:五老星 科学防衛武神
→ジェイガルシア・サターン聖
左目横の傷が特徴。バーソロミュー・くまの人格を奪った張本人。聖地マリージョアのパンゲア城「権力の間」で,世界情勢に関する議論を行い,サイファーポールや海軍に指示を出している。
〝以津真天(いつまで)〟マーカス・マーズ聖
五老星〝環境武神〟のマーカス・マーズ聖
彼の能力名は「以津真天」でした
【現実世界での”以津真天”】
別名「いつまでん」。鳥の妖怪だが,鬼のような顔、蛇の胴、差し渡しが6mに及ぶ巨大な翼を持つ怪鳥。「いつまで いつまで」と鳴き声を上げるが,これは戦乱や飢餓などで死んだ人の死体をいつまで放置してい置くのかという意味を持つとされる。また,そうして死んだ者たちの怨霊が鳥と化したものという紹介もなされている。
以津真天という妖怪は,「早く死体を処理しろ」というメッセージを伝える妖怪なため,「環境武神」を務めるマーズ聖とぴったりですね。
敵を一掃するような攻撃や能力があるのかもしれません。
後述しますが,今回1110話で以津真天となったマーズ聖は,空を飛んで砲撃のような攻撃を放っているシーンがあります。
これももしかしたら,現実の以津真天と絡められた特殊な能力なのかもしれません。
【マーズ聖】
■本名:マーカス・マーズ
■能力:以津真天
■肩書き:五老星 環境武神
→マーカス・マーズ聖
世界最高権力”五老星”の”環境武神”。長い口ひげが特徴。
〝封豨(ほうき)〟トップマン・ウォーキュリー聖
五老星〝法務武神〟のトップマン・ウォーキュリー聖
彼の能力名は「封豨」でした
【現実世界での”封豨”】
中国に伝わる伝説上の怪物。封豕などとも呼ばれ,桑林という地に棲んでいたとされている。巨大な猪の姿をしており、とてつもない怪力で、乱暴な性格。家畜や田畑を襲うだけにとどまらず,人間を食い殺したことで人々にとって恐怖の対象だったとされている。全身を覆う毛皮は鎧のように頑丈で,全く歯が立たない。
ウォーキュリー聖の「封豨」の能力はまだ何も明かされていません。
現実の封豨の特徴を見る限り,高い防御力を特徴とする能力になる可能性が高いですね!
封豨の性格は,「法務武神」を務めるウォーキュリー聖とはあまり似つかない性格な気がします。
どのような戦い方になるのでしょうか。
【ウォーキュリー聖】
■本名:トップマン・ウォーキュリー
■能力:封豨
■肩書き:五老星 法務武神
→トップマン・ウォーキュリー聖
世界最高権力”五老星”の”法務武神”。大きな白いひげが特徴。五老星のリーダーのような存在。
〝馬骨(ばこつ)〟イーザンバロン・V・ナス寿郎聖
五老星〝財務武神〟のイーザンバロン・V・ナス寿郎聖
彼の能力名は「馬骨」でした
【現実世界での”馬骨”】
『土佐お化け草紙』に描かれている馬の妖怪。妖怪「宿守」と室内に釣られた蚊帳の中で向かい合い,何かを語らっている様子が描かれている。その正体は火事で焼け死んだ馬が化けたものであるという。
ナス寿郎聖の馬骨は,今回1110話で,「凍らせる能力」で戦う様子が描かれました。
現実の馬骨の特徴を見る限り,そこから取られた特徴ではないと思われます。
「火事で死んだ」という特徴の,逆の特徴を有しているという事なのでしょうか。
※より詳しく後述しております
【ナス寿郎聖】
■本名:イーザンバロン・V・ナス寿郎
■能力:馬骨
■肩書き:五老星 財務武神
→イーザンバロン・V・ナス寿郎聖
世界最高権力”五老星”の”財務武神”。唯一和装をしており,さらに刀を所持している。
〝サンドワーム〟シェパード・十・ピーター聖
五老星〝農務武神〟のシェパード・十・ピーター聖
彼の能力名は「サンドワーム」でした
【現実世界での”サンドワーム”】
環形動物のゴカイを示す言葉だが,SFなどのモンスターやクリーチャーを示すことが多い。一般的には砂漠や砂地に生息する巨大なワーム。
五老星の中で唯一「サンドワーム」のみカタカナ表記で,能力や見た目的にも他の4つと比べて浮いている気がします。
また,現実に世界でのサンドワームも,固有の妖怪などではなく多義語として使われているので,具体的にどのような特徴を持つのか,予想がしにくいですね。
ただサンドワームになれるだけの能力だったらピーター聖がかわいそうですね。
【ピーター聖】
■本名:シェパード・十・ピーター
■能力:サンドワーム
■肩書き:五老星 農務武神
→シェパード・十・ピーター聖
世界最高権力”五老星”の”農務武神”。胸元の傷が特徴。
【余談】「悪魔の実」の能力ではない?
五老星の能力が明かされたとき,「○○の実」や「○○の実 モデル○○」といった書かれ方をされませんでした。
〝牛鬼〟〝封豨〟のように,その名前のみ書かれる形で紹介されました。
ここで悪魔の実の能力として紹介しなかったのは,悪魔の実の能力ではない可能性が高いと思われます。
今の妖怪の姿が本体で,なんらかの能力によって人間の姿になっていたという可能性さえありますね。
イム様の能力によって人間にさせられているとか。
ONE PIECEの世界には,「DOSKOI PANDA」や「ユニコーン」などの生き物が実在するので,牛鬼や以津真天などが実在していてもおかしくありません。
【魔法陣で登場したときは異形で登場する?】
そして,エッグヘッドに召喚された際,サターン聖含め全員が魔法陣をまとって登場しました。
そして登場した五老星が全員異形で登場しているので,魔法陣の展開で登場したときには,人間の姿で登場することはできず,必ず異形の姿で登場するのだと思われます。
【最新話ネタバレ】ナス寿郎〝馬骨(ばこつ)〟は「凍らせる」能力?
馬骨ナス寿郎「ヒヒィィン!!!」パカラッ!!
ピカッ(パシフィスタマークⅢがレーザーで軍艦攻撃)
海兵「うわあああ!!!」
パカラ パカラ パカラ…(顔だけ人の顔に変化)
ドシュ!(パシフィスタマークⅢを斬り倒す)
海兵「え!?」「パシフィスタが…!!」「やられた!!?」
ガクン…(その場で動かなくなるパシフィスタ)
パキン!!(パシフィスタマークⅢを撃退)
海兵「何かが見えたぞ!!?」「巨大な馬が海岸を 駆けぬけてる!!?」
海兵「こちらパシフィスタが機能停止!!」「こちらもです!!」「斬られてる!?」「違う!! 一部凍っている模様」
海兵「報告します!! 倒れたパシフィスタは 脳への伝達路を一部凍結されており一時戦闘不能に!!」
海兵「味方の仕業か!!?」「これでムダな戦いを避けられるぞ!!」
ドーベルマン中将「今の内だ!! ボニーを抹殺しろ!!!」
「ボニーと〝麦わらの一味〟は北東の海岸だ」「パシフィスタは早くも半数に!! やはり敵じゃない!!」
ナス寿郎は,海軍に攻撃しているパシフィスタたちを次々と撃退し,馬骨の姿で駆け抜けていきます。
パシフィスタを倒す際,刀の斬撃と共に「パキン」という効果音が描かれています。
その後,撃破されたパシフィスタを分析した海兵によると,「脳の伝達路を一部凍結されている」とのこと。
この凍らせる能力というのが,おそらくナス寿郎の「馬骨」の能力なのでしょう。
刀の存在意義はなんなのか不明ですが,刀で斬りつけながらパシフィスタの脳の伝達路を凍結させ,動きの封じていたのでした。
ナス寿郎は,ただ強いだけでなく頭も良い可能性が高いですね。
科学防衛武神ではないにも関わらず,パシフィスタの脳の伝達路を攻撃できているわけなので,最低限の知識は持ち合わせているようです。
やはり”初代鬼徹”?
イーザンバロン・V・ナス寿郎聖が使用している刀は,長らく「初代鬼徹」なのではないかと考察されてきました。
ゾロの持っている「三代鬼徹」,ワノ国光月スキヤキが持っている「二代鬼徹」と柄の作りと鍔の形が酷似しています。
鬼徹一派にはこのような特徴があるのでしょうか。
ナス寿郎聖は,凍らせる能力で戦うにも関わらずこの「刀」を使用して戦っています。
彼はあくまでも剣士なのかもしれません。
イム?斬られる PX-Ⅲ「016」
ナス寿郎聖が初めに撃破したパシフィスタは,「PX-Ⅲ016」。
「16」は「イム」と読むことができ,ここでわざわざ16という数字を採用したのにはしっかり意味がありそう。
五老星たちがいずれイム様を裏切るという示唆なのかもしれません。
【最新話ネタバレ】ナミたちを狙うマーズ聖〝以津真天(いつまで)〟
バサバサ…バサッ バサッ(以津真天マーズ聖が研究層まで飛ぶ)
サンジ「もしもしナミさんロビンちゃんとその他!! 今下で何が起きているのか説明は難しいが もうリミットだ!! 何とかそこを離れろ!!」
ナミ「え!? 何で!? サンジ君!!」
サンジ「とにかく逃げてくれ!! 明らかにやべェ怪物が上に行った!!! 今すぐ脱出を!!!」
以津真天の姿となったマーズ聖は,ナミたちのいる研究層まで飛びます。
その様子を見たサンジは,ナミたちに逃げる様指示。
研究層との大きさの比率を見ても,以津真天の姿は相当大きいことがわかります。
ナミたちは大丈夫なのでしょうか。
フロンティアドームは超えられない
以津真天マーズ聖「ギャオォ!!」(何か砲撃のような攻撃を放つ)
ボカァ…ン!!!(フロンティアドームに当たって爆破)
以津真天マーズ聖がなにやら研究層に向かって攻撃を放ちますが,研究層を守る「フロンティアドーム」に阻まれ,中に攻撃することはできません。
五老星の攻撃であれば,もしかしたら貫通してしまうかと思われましたが,ベガパンクの科学力に狂いはありませんでした。
異形の攻撃さえも防いでしまいます。
※1111話で,フロンティアドーム内への侵入に成功したことが明らかとなりました。
描写の解釈違いです。
申し訳ございません。
【余談】サニー号を止めたのはウソップ
ウソップ「サンジ!! こちらウソップ さっさと逃げてェのは山々なんだが まだゾロとジンベエが来ねェんだ!!」
「ブルック達は来た!! 船も無事だ」
ブルック「ーーだから助かったじゃないですか!」
リリス「それはウソップのお陰じゃろうが!!」ビシバシ!!(ブルックに蹴りを入れる)
ジンベエ「状況は理解した 決着がついとらんでも わしが力づくで連れていく!!」
ブルックの攻撃で地面を凍らせ,サニー号を滑らせて運んでいたブルックとリリス。
リリスはブルックを褒めるも,ブルックは止める方法まで考えていなかったため,リリスに怒られてしまいました。
そして今回,そのサニー号はウソップの「竹ジャべ林」で止められました!
落ちていかなくてよかったですね。
「助かったじゃないですか!」と楽観的なブルックに対し,リリスは蹴りを入れていますね。
少し微笑ましい。
ウソップとナミはサンジと通信し,逃走したいがゾロとジンベエが戻ってきていないと説明。
ジンベエは,ルッチとがっつり交戦しているゾロを止めるために向かっています。
ジンベエは,決着がつかなくても力づくでゾロを引きはがすと言います。
【最新話ネタバレ】ゾロ新技!〝三刀流 虎虎婆 彪狩り〟!!!
上記の続き
ジンベエ「状況は理解した 決着がついとらんでも わしが力づくで連れていく!!」
ギィン!!(ゾロの刀が一本はじかれる)
ルッチ「他所見したいくらい気になる覇気を感じるよな」
ゾロ「島中にな…」
サンジ「悪ィジンベエ!! そうすべきだ」(電伝虫越し)
ジンベエ「見えた!! まだ戦闘中じゃ!!」
サンジ「あのマリモ野郎一味を危険に晒しやがって(怒)」
「足手まといが」
ピク!! カッチィーン(ゾロキレる)
ゾロ「…」
ルッチ「〝手銃〟〝斑〟!!!」
くるくる ひゅっ!! パシッ!! (はじかれた刀をゾロがキャッチ)
ゾロ「〝三刀流〟」
ルッチ「!!」
ゾロ「〝虎虎婆〟〝彪狩り〟!!!」(ルッチ撃破)
バリ バリ…!
ルッチに苦戦を強いられていたゾロでしたが,サンジの一言がきっかけとなり,新技を披露してついにルッチを撃破!
新技は,「三刀流 虎虎婆 彪狩り」!
「虎狩り」の進化系ですね。
「虎刈り」は,ゾロが作中で初めて使用した技で,この技には「極虎刈り」という進化系の技があります。
今回の 「虎虎婆 彪狩り」は,さらにその進化系ですね!
「彪」は,ルッチの「斑」とかけているのでしょうか。
【虎刈りの進化】
虎刈り→極虎刈り→虎虎婆 彪狩り
【最新話ネタバレ】ドリー&ブロギー登場!斬られる〝サンドワーム〟
ズボッ!!(サンドワームピーター聖が地面に潜る)
ニカルフィ「潜った!! ミミズ!?」「え」「うわあ~~!!」
バクン!!(サンドワームピーター聖がニカルフィを食べる)
ニカルフィ「ギャー!!」
ブロギー「見たか?」
ドリー「ああ見た 懐かしい!!」
ドリー&ブロギー「暗い場所は似合わぬ男!! 行くぞ」
「〝太陽鋸〟!!!」(サンドワームピーター聖の体を斬り,ルフィが体内から脱出)
サンドワームピーター聖「ギャオオォ~!!!」
ニカルフィ「うわああああ~~ひゃっひゃっ」「あっぶねェ~~!!」「あれー!? 巨人のおっさん達!!!」
ブロギー「ガババババ!! 久しぶりだな麦わら!!」
ドリー「たまらず会いに来た!! ゲギャギャギャギャ!!」
島の中央部にて,3人の五老星を相手にするルフィ。
地中に潜り,地面から出て来たサンドワームに食べられてしまいます。
そしてそこへやってきたのは,「太陽の神」を迎えに来たドリー&ブロギー!
サンドワームを斬り落とし,体内からルフィを救出!
ルフィはドリー&ブロギーと再会を果たしたのでした。
ワノ国編にて,ナミたちはニカとなったルフィを見て,一瞬ルフィだと気づいていませんでした。
しかしドリー&ブロギーは,ずっとニカ状態で戦っているルフィを一目見ただけで,「懐かしい」と口にしています。
エルバフにある「太陽の神」を信仰する文化から,”ニカ”には親しみがあるのかもしれませんね
【ドリー】
100年以上前,世界を股に掛けた”巨兵海賊団”をブロギーと共に率いたエルバフの戦士。通称「青鬼のドリー」。リトルガーデンにて,戦士としての誇りの為にブロギーと100年に渡る決闘を続けた。2年前にリトルガーデンに訪れた麦わらの一味と邂逅。戦士としての誇りを守ってくれた一味に感謝し,再会を約束して彼らの行く手を切り開いた。そして現在,麦わらの一味のエッグヘッドでの新聞を見て,救出に現れた。
→ドリー
【ブロギー】
ドリーと共に巨兵海賊団を率いた船長。通称「赤鬼のブロギー」。ルフィには「丸いおっさん」と呼ばれている。斧「ブルーザーアックス」を使用。100年前の時点で,ドリーと共に1億ベリーの懸賞金がかけられている。バロックワークスのエージェントMr.3の奇襲を受けたところを麦わらの一味に救われた。ドリーと共にエッグヘッドに進軍し,「太陽の神」を迎えに来た。
→ブロギー
合体技〝太陽鋸〟!!!
ドリー&ブロギーがサンドワームを切り落としたとき,合体技「太陽鋸」を披露!
技名に「太陽」が入っている意味深な技ですね。
「太陽の子」とも取ることできます。
「エルバフ」と「太陽」はやはり,密接な関係にあると思われます。
太陽の入った技で,”太陽の神”ニカのルフィを救い出すのも,どこか運命的に思えます。
ドリーとブロギーは合体技「覇国」で,過去に麦わらの一味を救い,行く手を切り開きました。
これに次ぐ2つ目の合体技ですね
オマージュ元は116話〝でっけェ〟
また,サンドワームを切り落としてその体内からルフィを救い出すシーンは,ドリーが初登場したシーンのオマージュだと思われます!
リトルガーデンへ訪れた麦わらの一味ですが,ルフィは真っ先に上陸。
そして現地の恐竜「ブロントザウルス」に乗っていると,食べられていしまいました。
絶体絶命かと思われましたが,現れたドリーがその恐竜の首を切り落としたことで,ルフィは助かりました。
20年以上(現実世界)の時を経てこのシーンがオマージュされたのは激アツですね!!
【ブロントザウルス】
リトルガーデンに生息している草食恐竜。頭頂部に乗っていたルフィを飲み込んだため、ドリーに首を斬られた。
1110話まとめは以上です!
これからも「ONE PIECE なんでも一覧」をよろしくお願いします。
【ストーリーアーカイブ】
巻百十以降
- 【1133話】〝褒めてほしい〟
- 【1132話】〝エルバフの冒険〟
- 【1131話】〝冥界のロキ〟
- 【1130話】〝呪いの王子〟
- 【1129話】〝生人形(リヴドール)〟
- 【1128話】〝RPG〟
- 【1127話】〝謎の国の冒険〟
- 【1126話】〝落とし前〟
- 【1125話】〝何をもって死とするか〟
- 【1124話】〝親友〟
- 【1123話】〝空白の2週間〟
- 【1122話】〝イザッテトキ〟
巻百十
- 【1121話】〝時代のうねり〟
- 【1120話】〝暴(アトラス)〟
- 【1119話】〝エメト〟
- 【1118話】〝自由になる〟
- 【1117話】〝も〟
- 【1116話】〝葛藤〟
- 【1115話】〝大陸の断片〟
- 【1114話】〝イカロスの翼〟
- 【1113話】〝STALEMATE〟
- 【1112話】〝ハードアスペクト〟
- 【1111話】〝太陽の盾〟
最新刊 巻百九
- 【1110話】〝降星〟
- 【1109話】〝阻止〟
- 【1108話】〝応答せよ,世界〟
- 【1107話】〝あんたを捜してたんだ!!〟
- 【1106話】〝きみの味方〟
- 【1105話】〝愚の骨頂〟
- 【1104話】〝ありがとう,お父さん〟
- 【1103話】〝ごめんね,お父さん〟
- 【1102話】〝くまの人生〟
- 【1101話】〝ボニーへ〟
コメント