ネコマムシ

キャラクター紹介

ネコマムシ

キャラクター概要

モコモ公国”夜の王”を務め,くじらの森にて侠客団ガーディアンズを率いるネコのミンク。光月おでんの家臣〝赤鞘九人男〟の1人。侵略者に対して激情をむき出しにし,子分や仲間を守るため,ネコならではの柔軟性と怪力を発揮。幼少期にイヌアラシと共に海へ飛び出し,おでんの家臣となる。その後おでん,イヌアラシと共に白ひげ海賊団,ロジャー海賊団と渡り歩いた。おでんの処刑をきっかけにイヌアラシと絶交状態になるが,来る日に向けて共に国を守り続けた。亡き主君の想いを遂げるため,20年の時を超えてやってきた盟友と再会。かつてのワノ国を取り返すため,同志達や,仲間となった海賊達と共に奮闘。終戦後には国王の座をキャロットに受け継ぎ,新将軍モモの助の下でワノ国を守ることとなった。

月の獅子スーロン
引用元:ONE PIECE

プロフィール

■名前:ネコマムシ
■異名:夜の王,ネコマムシの旦那,くじらの森の守護神
■肩書き:赤鞘九人男,元モコモ公国国王(夜の王)
■組織(航海時):白ひげ海賊団/船員→ロジャー海賊団/船員
■所属船:モビーディック号→オーロ・ジャクソン号
■年齢:40歳
■誕生日:11月22日(いいにゃんにゃん)
■身長:522cm
■星座:いて座
■血液型:S型
■出身地:偉大なる航路グランドライン 新世界 ゾウ モコモ公国
■好物:ラザニア,かまぼこ
■嫌いな食べ物:熱い食べ物
■趣味:ナイトプール
■使用武器:左手のマシンガン
■イメージ動物:猫(山猫)
■種族:ミンク族/ネコのミンク
情報引用元:ビブルカード「天性の戦士!モコモ公国のミンク族!!」,「決意の出陣!赤鞘九人男!!」,ONE PIECE原作等

ネコマムシ収録ビブルカードセット
天性の戦士!モコモ公国のミンク族!!:ネコマムシ
決意の出陣!赤鞘九人男!!:ネコマムシ(2枚目)
ONE PIECE図鑑】ビブルカード一覧

ネコマムシの歴史

  • ?年前 ワノ国を目指し,イヌアラシと共にゾウを出航
  • 33年前 船が難破し,ワノ国九里くりヶ浜に漂着
    • → 現地の人々に恐れられて虐げられ,おでんに助けられる
    • → イヌアラシ,河松と共に強引におでんの家臣となる
  • 33年前 九里くりの財政が圧迫され,雷ぞうの先導で,霜月康イエの元に金を盗みに入る
    • → 康イエに金を渡され,薫陶を受ける
    • → その金で身なりを整え,礼儀を学び,学問を身に着けるように
  • 30年前 九里くり大名一行として,花の都へ訪れる
    • → 彼らの威風堂々とした態度,凛々しさに,都の住人たちが驚く
  • 30年前 白ひげ海賊団がワノ国九里くり伊達イタチ港」へ上陸
    • → おでんが白ひげに海へ連れていくよう頼むが断られる
    • 2週間後の夜 イヌアラシと共に,おでんの行動を先読みして白ひげ海賊団の船に隠れて乗船
    • → 案の定おでんは白ひげ海賊団の出航に同行(それを止めようとイゾウも同行してしまう)
    • 3日後 おでんがトキを救出し,正式に白ひげ海賊団の一員として冒険を共にすることに
  • 28年前 モモの助が誕生
    • 同年 おでんが白ひげ海賊団2番隊隊長を命じられる
  • 26年前 日和が誕生
  • 26年前 とある島で白ひげ海賊団とロジャー海賊団が交戦
    • → おでんがロジャー海賊団に引き抜かれる
    • → イゾウのみ白ひげ海賊団に残り,おでんたちとロジャー海賊団に移籍
    • 同年 空島スカイピアへ上陸
    • 同年 ロジャーに,「自分たちの国にも赤い石碑がある」と伝える
    • 同年 ウォーターセブンを経由
    • 同年 リュウグウ王国へ上陸
    • 同年 病床に伏したトキのためと,ワノ国のポーネグリフの写しを取るため,ワノ国へ帰還
    • → おでんのみロジャーとの冒険に同行し,トキ,モモの助,日和,イヌアラシと共にワノ国へ帰還
    • →(すでに黒炭オロチがワノ国将軍になっており,カイドウとオロチがワノ国を支配している)
    • →(アシュラ童子はヤクザや山賊たちの頭に,傳ジローは金貸しを担っている)
  • 26~25年前 トキは,病が治ると毎日街へ下りて町人たちの仕事を手伝い,おでんの冒険譚を語る
    • → おでんの身勝手な行動への悪口を言う者がいなくなる
  • 25年前 オロチの蛮行にシビレを切らし,錦えもんたちとオロチの下へ乗り込む
    • → カイドウの部下たちにおでん城を襲撃される
    • → 城の番に残っていたイヌアラシと河松により敵は薙ぎ払われるが,トキにけがを負わせてしまう
    • 半年後 おでんがワノ国へ帰還
    • → おでんが怒りのままにオロチの元へ攻め込む
    • 数時間後 オロチになにやら約束を持ち掛けられたおでんは,5年間”花の都”での腹踊りをすることになる
    • → おでんに本当のことを問いただすも,教えてくれない
  • 24年前 ロジャーが処刑され,大海賊時代が幕を開ける(ネコマムシたちが知り得るのかは不明)
  • 23年前 ワノ国鈴後りんごにて,ゲッコー海賊団と百獣海賊団の戦争が勃発
    • → 同時に”刀神”リューマの墓荒らし事件が起き,秋水が盗まれる
    • → 百獣海賊団がゲッコー海賊団を打ち破る
  • 20年前 オロチに裏切られ,イドウを討つと決意したおでんに従軍し,他の家臣と共にカイドウの元へ攻め込む
    • → しのぶが加勢
    • → 奇襲のつもりだったが,百獣海賊団が兎丼うどんにて待ち伏せる
    • → カイドウ率いる百獣海賊団1000人と長期戦を繰り広げるが,敗北しおでん共々捕らえられる
    • → 3日後に民衆の前で”釜茹での刑”に処されることとなる
    • 3日後 10人全員釜に入り,1時間耐え抜いたら解放するという約束が結ばれる
    • → おでんが一人で油の煮えたぎる大釜に浸かり、家臣たちを橋板に載せて持ち上げる
    • 30分後 おでんから,「おれの代わりにワノ国を開国してほしい」と伝えられる
    • さらに30分後 おでんに退路を与えられ,他の家臣たちと共におでんの家族を守るためがむしゃらに走り続ける
    • → オロチを煽ったことでイヌアラシと口論になり,ナンバーズに捕らえられる
  • ?年前 瀕死の状態でゾウにたどり着く(イヌアラシと絶交状態に)
    • → イヌアラシと顔を合わせない様,生活時間を分割するように
    • ※イヌアラシ:朝6時~夕方18時,ネコマムシ:夕方18時~朝6時
  • ?年前 モコモ公国”夜の王”として国を治める(正式は国王はイヌアラシ)
  • 数か月前 20年前から飛ばされてきた「雷ぞう」をゾウに匿う
  • 0年前 ゾウ編 雷ぞうを狙うジャックがモコモ公国を襲撃
    • → イヌアラシ率いる銃士隊が迎撃
    • 夕方18:00 侠客団ガーディアンズを率い,イヌアラシたちと交代して交戦
    • 5日目 5日間の攻防が続くが,敵が毒ガス兵器を使用し,国が崩壊の危機に瀕す
    • → イヌアラシなどミンクたちとジャックの拷問にかかり,左手を切り落とされてしまう
    • 6日目 ジャックがゾウを離れ,その後上陸したサンジやナミたちのおかげで救われる
    • 15日目 サンジがビッグ・マム海賊団に連れ去られ,重傷を負ったペコムズがゾウで療養される
    • 17日目 ルフィたちがゾウに上陸
    • 翌日 錦えもんたちがゾウに上陸し,雷ぞうの無事を報告
    • → ルフィや錦えもんたちを「くじらの森」へ案内
    • → イヌアラシとは休戦協定を結び,仲直りして仲良しに戻る
    • → カイドウを討つための「忍者海賊ミンク侍同盟」が締結される
    • → マルコを捜索するべく,侠客団ガーディアンズを従えてゾウを後にする
  • 0年前 ワノ国編開幕前 白ひげの故郷スフィンクスにて,医者として生活するマルコと再会
    • → 頂上戦争後の白ひげ海賊団の動向を知る
    • → ルフィが光月家と共にカイドウを討とうとしていることを伝えて協力を要請
    • → マルコに「遅れるが必ず行く」という伝言を託され,スフィンクスを後にする
    • → イゾウを連れ,ワノ国へ向かう
    • 第三幕 討ち入り当日,偶然にもマルコと同じタイミングでワノ国に到着
    • 鬼ヶ島決戦 マルコに運んでもらい,イゾウと共に鬼ヶ島裏口に上陸して同志達と合流
    • → イヌアラシと共に互いに新しく得た武器を自慢しあう
    • → 内通者だったカン十郎との一戦を経て錦えもんと合流し,カイドウへ急襲
    • → 鬼ヶ島ドクロドーム頂上での決戦が始まる
    • → イヌアラシと共に”月の獅子スーロン”化し,ジャックの部隊を撃退
    • → カイドウとの激戦の末に倒したかと思われたが敗北し,重傷を負い,ローの能力で宝物殿に移動
    • → 隠れて上陸していた日和の手当てを受け,戦線復帰
    • → シシリアンからペドロの仇を聞かされ,ペロスペローの襲撃
    • → スーロン化して交戦を開始するも,雲が隠れてしまう
    • → ルフィとカイドウの覇王色の激突で天が割れ,再びスーロン化してペロスペローを撃破
    • → ワノ国天上決戦の決着を迎える
    • 終戦後 ワノ国本土で火祭りを行う国民たちの前に現れ,モモの助を新たに将軍に据える
    • 決着から7日目 戦死したイゾウとアシュラ童子がワノ国の土に祀られる
    • → 花の都で祭りが開かれる
    • → 海軍大将”緑牛”がワノ国へ襲来し,モモの助とその家臣,ヤマトと共に迎撃
    • → 苦戦を強いられるも,近海に現れたシャンクスの覇気で緑牛退散
    • → キャロットにモコモ公国次期国王に任命
    • → ワノ国を守るためイヌアラシと共にワノ国へ残ることに
    • さらに数日後 麦わらの一味が出航
  • 0年前 ワノ国が大地震に見舞われる(ルルシア王国へ放たれた攻撃により世界中へ響く地震が発生)

ネコマムシの技一覧

  • 赤猫踊あかびょうぶ
おでん一刀流
  • おでん一刀流 猫笑衝突ネコニコバーン

関連キャラクター

ワノ国

赤鞘九人男

錦えもん
黒炭カン十郎
傳ジロー
お菊
雷ぞう
アシュラ童子
イヌアラシ
ネコマムシ
河松

光月家とその他家臣

光月おでん
光月モモの助
光月日和
光月トキ
光月スキヤキ
ヤマト
イゾウ
しのぶ
忍助
番三郎

大名・侍

霜月康イエ
霜月牛マル
雨月天ぷら
風月おむすび
大マサ
お蝶
綱ゴロー
弥太っぺ
地武えもん
たぶ八郎
カゲロウ
クロ沢
右近
火太夫
紋ジロウ
十字ロウ
カクの進
コ十郎
道たく
オニ丸

お玉
お鶴
ひひ丸
狛ちよ
トコ
港友
ガマ・ピョンの助
ホメ
ぶんぶく君
三助
山の神
小山
浦島
びん豪
ブン業
凡ゴウ
津軽うみ
あずき
玄林
のり子
悪野フリ四郎
悪代カン三郎
ひろし
わかさ
さいころ
一鶴
ようかん
アタゴ山
お八女
キン坊
いの一番の助
銀のすけ
千早
お蝶々
ごろ兵衛
カメ吉
三ダユー
お高
半次
クマ五郎
幸ベエ
キセ川
時ジロー
らくだ
小糸
麻七
勝ぞう
お染
忠治
福み
千利休留せんのりきゅーる
霜月コウ三郎
霜月フリコ
みなともさん

生物

狛犬
狒々
白猪
狛狐
春ダコ
夢鯉
マッドサウルス
ワニザメ
狛鹿
狛デーン
狛鶏
狛人間

モコモ公国
キャロット
イヌアラシ
ネコマムシ
ペドロ
シシリアン
ジョバンニ
コンスロット
ゼポ
ペコムズ
ワンダ
ベポ
モンジイ
ミヤギ
トリスタン
バリエテ
ロディ
BBブラックバック
ヨモ牧師
ミルキー
ワーニー
ひつギスカン
象主ズニーシャ

カイドウ
ジャック
黒炭オロチ

画像引用元:ONE PIECEカラー版・モノクロ版,公式HP

タイトルとURLをコピーしました