【ワンピース最新話確定】1133話ネタバレ感想・伏線・考察まとめ!ロビンとサウロ ついに再会!

【最新話・ネタバレ】今週のワンピース
スポンサーリンク

※ネタバレ注意

ONE PIECE 第1133話〝褒めてほしい〟
2024年12月9日(月)発売
週刊少年ジャンプ2025年2号掲載

【前の話】1132話 【次の話】1134話

スポンサーリンク

【前話のおさらい】1132話〝エルバフの冒険〟

前話1132話では、新巨兵海賊団と麦わらの一味の出会いから、念願のエルバフ上陸までのストーリーが描かれました!

前話1132話のネタバレ・あらすじ・見どころまとめ!

【1.巨兵海賊団がエルバフへ帰還】

  • グレート・エイリーク号がエルバフ近海に到着
  • 【重要】巨人族の少年「コロン」の名前判明
  • コロンはドリブロ船長とルフィを待つ
  • 酒場があるのは冥界と判明
  • コロンの父と新キャラ「リプリー」の存在
  • 【重要】エルバフ2層目の名称は「陽界」と判明

【2.虹を渡ってエルバフの町〝陽界〟へ】

  • 【重要】用途判明!太陽石(ペインター)は虹を作り出せる
  • 陽界へ架かる虹を渡り、感動する一味
  • ハイルディン&スタンセンも虹を渡って陽界へ
  • ハイルディン&スタンセンと一味が再会

【3.新巨兵海賊団との邂逅】

  • ゲルズ&ゴールドバーグとルフィの出会い
  • 人間ちゃん大好きなゲルズのキャラクター像
  • 【重要】ルフィとロキの約束の匂わせ
  • ゲルズ&ゴールドバーグがロード撃退!
  • 一味はゲルズの案内でエルバフの町へ
  • 【重要】エルバフの3つの層 名称判明!

【4.ついにエルバフ上陸!】

  • 巨大すぎる圧巻の光景!
  • 麦わらの一味全員合流
  • 編み笠を被った人物のシルエット
  • 【重要】長居を忠告する探検家「ルイ・アーノート」

前話1132話のネタバレ解説・確定情報まとめはこちら!

最新話直近10話のネタバレ解説まとめ!
1133話1132話1131話1130話1129話
1128話1127話1126話1125話1124話

【最新話ネタバレ・あらすじ解説】ワンピース1133話

1133話〝褒めてほしい〟では、ロビンの壮絶な幼少期、待ち望まれたロビンとサウロの再会が描かれました!

あらすじネタバレの概要はこちら!

  • 辛すぎるロビンの幼少期
  • カネゼニー再登場
  • 死のうとする子供ロビン
  • エルバフの町 上陸!
  • 麦わらの一味と新巨兵海賊団の対面
  • サウロとロビン 当時の姿での再会!
  • 多すぎる当時との共通点
  • 見守る麦わらの一味

【ネタバレ①】ロビンの過去 壮絶すぎる幼少期

1133話は、22年前の回想シーンからスタート

オハラへのバスターコールの一件後、政府は不都合な事実を隠蔽

そしてオハラ唯一の生き残りである、当時8歳のニコ・ロビンに罪を擦り付けようとする政府の策略が語られます

幼きニコ・ロビンが「悪魔の子」と呼ばれ、全世界から追われる存在となった背景が描かれました

CP9長官(当時)スパンダインは、オハラの事件について記者に説明します

オハラの現場!? 背筋が凍ったよ…〝惨劇〟だ

罪なき市民たちを乗せた避難船が
突然爆発し炎に包まれた!!

炎の中で聞こえた無念の叫びは…
ーー一生耳から離れねえだろう

(記者)それをやったのもニコロビン!?
その他軍艦も沈められている!アレは…

8歳のガキの皮を被った悪魔だ!!

罪なき市民の乗る避難船を爆破したのは、当時中将だったサカズキ(赤犬)

そして軍艦を沈めたのは、当時の海軍・政府のやり方に疑問を抱いた巨人族の海軍中将サウロ

であるにもかかわらず、これらの惨劇全てがニコ・ロビンの仕業とする嘘が語られました

オハラの唯一の生き残りであるロビンは「ガキの皮を被った悪魔」と称され、政府によって虚構の敵に仕立て上げられました

そして政府は「子供達へのトラウマ」を口実に、事件の詳細は世界には伏せることを決定します

さらに描かれたのは、ロビンを匿った後に裏切った老婆「カネゼニー

「会ったよ 殺人鬼の目をしてた」

コアなファンを驚かせるモブキャラの再登場が挟まれました

雨が降りしきる中、幼いロビンを取り囲む罵声と憎悪の視線

武器を手にした大人たちが叫びます

「頭脳は学者レベル 人の感情を持ち合わせていない!!
見ろこの懸賞金!! 銃を持て 討ち取れ!!!」
「幼い姿にダマされるな!! 慈悲は無用!!」

ロビンは身体を震わせながら立ち尽くします

その瞳には恐怖が宿り、響く一般市民の冷酷な声

「得体のしれない術を使うぞ 早く捕まえて!!」
「安心して眠れないじゃない!!」
「早く死んでくれ…!!」
「さっさと始末しろよ海軍!!!」
「あいつは世界の敵だ!!!」

ついにロビンは、断崖絶壁に1人たたずみ、その身を投げ出すことを考えます

ロビンの脳裏によみがえる母オルビアとサウロの声

オルビア
生きて!! ロビン!!!

サウロ
よく聞けロビン…今は一人だけどもよ…!!
いつか必ず〝仲間〟に会えるでよ!!!

しかし、ロビンは涙をこらえきれません

「だってサウロ恐いよ…みんなが恐い」

身を隠しながらロビンは町を彷徨い、手にした本の地図を目撃

しかしそこに故郷オハラの名前はなく、政府の手により完全に歴史から消し去られた事実を突きつけられます

その姿を見た大人がロビンの正体に勘づき、ロビンを捕まえようと強引に引っ張ります

震える声で呟きながら、サウロが教えてくれた“苦しい時の笑い方”を思い出すロビン
「苦しい時は教えたでよ こうやって笑うんだで デレシシシ!!!」

ロビン悪名はさらに広まり、“冷酷な悪魔”とする言葉が町に広がります

「行く街々で人を殺し金を奪っているらしい」
「ガキのツラして近づいて…寝込みにノドをかっ切るのさ」
「クソガキどっかで野垂れ死ね!! 消えろ!!」

それでもロビンは、サウロに教わった笑い方「デレシシシ」を口にして、恐怖と孤独に耐えながら必死に生きようとする姿が描かれました

【ネタバレ②】エルバフ上陸!巨人達との対面

麦わらの一味と巨兵海賊団は、エルバフの壮大な景色が広がる陽界に到着します

「え?樹の上に港!? 海ですか?雲ですか!?」

驚きの声をあげる一味

そこは〝海雲〟という、海の性質を持つ雲で出来た港でした

ドリーとブロギーが自慢げに案内する中、巨人族の村人たちが出迎えます

「おかえりお頭達~!!遅かったな心配したぞー!!」

一味やボニーたちも、思い思いの反応を見せます

【各々の反応】

ブルック
脳がバグりますねー全てが規格外!!

ロビン
なんて荘厳…

リリス&ボニー
うーわー!!

そこに、離れ離れとなっていたルフィたちも到着

ルフィたちは、島雲の浮力を使った巨大船「霧船(スヴァル)」に乗り、ゲルズたちの案内で合流しました

科学者リリスは、エルバフの気候や技術に感嘆します

【リリスのセリフ】

エルバフ島内の気候は完璧じゃ!!

「島雲」「海雲」「シャボン」「虹」「ホバー」!!

全ての技術が共存できる!!

ハイルディンもルフィたちを迎え、ルフィの「四皇」としての地位を称えるとともに、新たな仲間「新巨兵海賊団」を紹介

その背後で、一味に悪さをしたことで懲らしめられたロードは、磔にされています

「この4人がお前達の傘下 新巨兵海賊団だ!!」と紹介するハイルディンの横でロードは、

「ごにん…」と、自分も仲間であることを訴えます

ルフィはハイルディンのセリフを「だから傘下はいらねェってのに」と笑い飛ばすが、ハイルディンは「いいんだ勝手にやってんだディガガ!!」と豪快に返します

ハイルディンとゲルズは、さらに説明を続けます

ハイルディン
ワノ国で〝ビッグマム〟を倒したニュースには世間に疎いこの国もさすがに沸いた!!

ゲルズ
リンリン昔は友達だったんだけど…エルバフにとって取り返しのつかない事を

幼少の頃にエルバフ「羊の家」に連れられたリンリンは、断食期間中に「食いわずらい」を発症し、エルバフの村を破壊
さらに伝説の戦士に致命傷を与えたことで、今やエルバフではタブーとなっています

そんなビッグマムが敗れたというニュースは、外海の情報に疎いエルバフでもさすがに沸いたとのことでした

「おいハイルディン 募る話は乾杯の後だ!! まずはメシと酒だァ!!!」

巨人族が豪快に叫び、彼らは宴の準備を始めます

ルフィやウソップも食事に興奮し、「うお~メシィ~!! 腹へった!!!」と走り出します

その中、ロビンは静かに立ち上がり、ルフィに何かを告げます

次の瞬間、ロビンを始め、麦わらの一味全員が「霧船(スヴァル)」に乗り、どこかへ向かいます

【一味のセリフ】

ロビン
いいのに…私一人で…

ルフィ
そうはいかねェ!!

チョッパー
おれ絶対に見る!!

ナミ
私も気になる!!

ジンベエ
わしゃ観光

ゾロ
おれも

ロビンがルフィに告げた内容は、恩人・サウロに会うためその場を抜ける旨だった様子

ロビンは1人で行こうとしていたが、一味はロビンの命の恩人に一目会うため、同行したようです

ゲルズ
サウロ先生はロビンちゃんに図書館を見せたいから
その下の・・・・学校にくるようにって…

一行はゲルズの案内で、図書館の下の学校に向かいます

ルフィはロビンに、船長としての仁義を伝えます

「いいかロビン 船長っていうのは船員が世話になった奴にはちゃんと挨拶するもんなんだ」

ロビンは微笑みながら、「なぁに?どこで覚えたの?」と問いかけ、一味の微笑ましいやり取りが描かれました

【ネタバレ③】ロビンとサウロ ついに再会!

ゲルズは、サウロが現在エルバフにて、歴史の授業を教えていることなどを語りながら進みます

そしてエルバフにある

  • 戦士の泉
  • フクロウの図書館

へと案内されるロビンたち

その泉は樹の一部が化石化・風化してできた砂浜で、満ち引きはないけど源泉の滝が波を作ってるとのこと

目的地に到達するや否や意気込むルフィ
「よし会いに行くぞ!! サウロ連れて酒場に戻ろう!!」

ナミが「待て!! ロビンの再会でしょ!!」と制止し、一行はロビンの再会を見守ります

そこに巨人族の一人が駆けつけ、衝撃の出来事が告げられます

「た…た!! 大変だー!! サウロ先生が!!! 倒れて動かない!!」

一味は大慌てになりますが、サウロの姿を見たロビンは「ドキドキして損しちゃった」と冷静な表情を見せます

砂浜に倒れているサウロのもとへと向かうロビン

サウロは「ぐがァア!!」と声をあげて起き上がり、22年前と同じ出会い方でロビンを驚かせようとします

しかしロビンは動じることなく、優しくサウロを見つめます

「ぷ…ぷーっ デレシ!! デレシシ!!
驚いたな…
ロビン…デレシシシ…

すまねェどんな顔して会っていいだが
わからねェもんでよ
もう子供じゃねェのにな!!」

「相変わらず下手な笑い方」と微笑みかけるロビン

ロビン
うふふ 相変わらず下手な笑い方!!

サウロ
デレシシシシ!! あァ 笑うんは下手なまんまだ
やー…よく顔を見せてくれ
べっぴんになったな~
おめェオルビアを思い出すでよ!! よう似てきた!!

ロビン
え お母さんに…?

サウロ
優しい目が一緒だで~

サウロはロビンの母親を思い出させるようなロビンの面影に涙ぐみます

続けて、ベガパンクの放送に触れるサウロ

ベガパンクの放送聞いたか?ロビン

あれはよ…

(ベガパンクの配信)
歴史は〝勝者〟達が語り継ぐもの…

あれはオハラの言葉だで

歴史に埋もれて放っときゃ
誰にも届かず消えていったハズだった

オハラの学者達が届けた〝声〟だで!!

ベガパンクは科学者!!
善悪は説かなんだが

あいつが命がけで伝えてくれた!!
オハラとベガパンクが紡いだ大きな一歩だで!!

きっと未来は変わるでよ!!

サウロは感慨深く語り、それが未来を変える一歩になると信じていると、希望を語ります

ロビンは彼の顔に残る火傷の痕を優しく触れながら、「痛い?」と問いかけます

サウロは「呆れた生命力だろ!」と笑い、クザンに氷漬けにされた後、島の炎で解けて海に落ち、生き延びた奇跡的な経緯を話します

当時のロビンのひどい言われ様に腹を立てるサウロですが、ロビンは次のように返し、2人の会話は続きます

サウロ
お前がちゃんと生き延びたと知ったのは少し後だが
ひどい言われ様だったでよ!!
ワシァ腹が立って…!!!

ロビン
…暗い話はしたくない!
…ねェサウロ
生きたこと・・・・・…褒めてほしい!

サウロ
デレシシ
だでな!! 勿論だ!!
ーーあんな・・・子供が!!〝世界〟に追われて!!
よう生きたなァ!! ロビン!!! 22年!!
よう生きとってくれた!!!
よう会いに来てくれた!!!

1人だったころのロビン
「何で生きなきゃいけないの!? お母さん 博士!! サウロ!!
私死にたいよ!! 死にたい!!」

本気で死にたがっていたロビンにとって、このサウロからの言葉は何よりも言葉を救うものだったのです

ロビンは涙を堪えきれず、「会いたかったサウロ…!!!」とサウロの胸に飛び込みます

同じくサウロも「デレシシワシもじゃて~!!!」と号泣し、感動の再会をかみしめる2人

ルフィは笑顔でその光景を見守り、他の仲間たちは感動で号泣

22年間の別れを超えたロビンとサウロの再会

第1133話〝褒めてほしい〟はここで幕を閉じます

ー第1133話〝褒めてほしい〟おわりー

【前の話】1132話 【次の話】1134話

【扉絵連載】一連の犯人はホールデム?

扉絵「鬼の子ヤマトの金稲荷代参」のVol.20

タイトルは「ホールデム襲撃!身ぐるみ置いてけ!!」

この扉絵連載は,霜月康イエが生前に使っていた刀を,ヤマトが閻魔堂に奉納しにいく物語

盗まれた刀を追ってヤマト一行は前回、採掘場に再建されている兎丼城に到達しました

そして今回、一行は元百獣海賊団 ホールデムの襲撃を受け、お玉が捕まってしまいます

この扉絵連載では、

  • ワノ国九里にて頻発している女性誘拐
  • Vol.17で刀が盗まれる
  • 港友棟梁の行方不明(Vol.13)

など、様々な事件が起きています

今回ホールデムの襲撃を受けたということは、この一連の事件の犯人はホールデムということでしょうか

何らかの形で事件に関与はしていそうですが、全ての黒幕は別にいそうです

ホールデムはその手先のように立ち回っているだけ、もしくは全く関係ないという可能性が高そうです

余談ですが、次回以降、ホールデムがお玉に敗北する展開も考えられます

本編のワノ国編で、お玉は一度ホールデムに捕まっています

当時は1人の少女だったため、もちろん太刀打ちはできずに、ルフィに救われたお玉

しかしワノ国編終盤、お玉は忍者となるための修業を積むことを決意します

そして今回の扉絵で、お玉は再びホールデムに捕らえられてしまいました

ここで一度、お玉が忍者としてつけた実力が披露されるのではないでしょうか

次回はお玉の成長が描かれるかもしれませんね

(次号はONE PIECE休載、次回はONE PIECE扉絵巻頭カラーなので、次回の扉絵連載が描かれるのは3週間後となります)

【ヤマト】

<プロフィール>
■名前:ヤマト
■自称:光月おでん
■悪魔の実:イヌイヌの実 幻獣種 モデル”大口魔神おおくちのまかみ
■年齢:28歳
■誕生日:11月3日(SBS投稿者と誕生日が同じ)
■身長:263cm
■星座:さそり座
■血液型:F型
■出身地:不明
■好物:おでん,サーモン(生,まるかじり)
■嫌いな食べ物:トウガラシやわざびなどの辛いもの(刺激物)
■使用武器:金棒「タケル

四皇カイドウの息子。幼少期からカイドウに虐げられて育ち,ルフィたちが鬼ヶ島へ乗り込んだワノ国の戦いでは,その”くさり”を絶つために奮闘した。光月おでんの公開処刑を見て以降,彼へ強い尊敬心を抱くようになる。それにより,実際は女性だが男を名乗るようになり,「光月おでん」を自称。一人称は「ぼく」。ワノ国の戦いではおでんの息子モモの助を,体を張って守った。終戦後,おでんと同じように海賊になるべく,麦わらの一味の仲間になるが,ワノ国の漫遊から始めるために国に残った。

【最新話1133話 深堀り】判明情報・考察・伏線まとめ

改めて描かれるロビンの壮絶な幼少期

最新1133話〝褒めてほしい〟の冒頭では、ロビンの壮絶な幼少期が描かれました

ロビンは8歳の頃、政府にバスターコールにより故郷オハラが焼き尽くされ、クローバー博士や母オルビアを失いました

そんな中、同様に政府に命を狙われるロビンの命を救ったのが、政府のやり方に疑問を抱いた中将サウロ

そしてその後のロビンを生かしたのは、サウロや母オルビア、クローバーの言葉でした

ついに今回描かれたサウロとロビンの再会にあたり、ここまでロビンがどのような思いで生きてきたのかが改めて描かれたわけですね

オハラへのバスターコールに関わるキャラたちはこちら

【CP9】
スパンダインラスキーツムッシュ・カマヤ
【海軍】
センゴククザンハグワール・D・サウロ
サカズキ
【オハラ(学者&市民)】
クラウ・D・クローバーニコ・オルビアニコ・ロビン
ブッシリゼイディーグラム
ハックホチャリント
ロシュオランミズイラ
ロジ
【ロビンを匿った(売ろうとした)キャラ】
カネゼニーニゲラッタチェスキッパ

オハラへのバスターコール後、どのようにしてロビンに罪が擦り付けられたのか、8歳にして7900万の懸賞金が付けられた詳細が描かれました

【マニア興奮】カネゼニー再登場

最新1133話で描かれたロビン過去にて、なんとカネゼニーが描かれました!

このキャラは数コマしか描かれておらず、本編では名前も明かされていません

しかしその見た目卑怯なやり口から、一部の読者の記憶に焼き付くキャラとなりました

このキャラの名前を知ることができるのは、以下の公式ファンブックのみ

コアなファンの間でしか知られていないものの、その界隈ではネタキャラとして扱われています

そんなカネゼニーの再登場は、そのようなファンを興奮させているでしょう

【カネゼニー】

初登場41巻第398話〝宣戦布告〟

ロビンの過去編で登場した老婆

一見優しそうな見た目で、初めはロビンに住み込みで仕事を与えていた

しかし「カネゼニー」の名前の通り金の亡者で、子供のロビンを政府に差し出して懸賞金を得ようとした

死のうとするロビン

最新1133話で描かれたロビンの過去編では、自ら命を絶とうとするロビンの姿が描かれました

41巻で描かれたロビンの過去編の時点では、そこまでは描かれませんでした

オハラへのバスターコール後のロビンの生い立ちはダイジェスト的に描かれ、転々と暮らし場所を変え、バロックワークスまでの経緯が描かれたのみでした

「生きること」何度も諦めようとするロビンの姿が描かれたのは、今回の最新1133話が初です

世の大人たちに追われるロビンは、断崖絶壁にたたずみ、命を絶とうと考えます

1133話終盤でも、

「何で生きなきゃいけないの!?
私死にたいよ!! 死にたい!!」

と口にしていた回想が描かれます

しかしこのロビンを生かしたのは、母オルビアやサウロの言葉

何度も生きることから逃げようとしたロビンは、彼らの言葉で踏みとどまり、ルフィたちに救われるまで、何とか生き延びてきました

ですので、サウロからかけられたよう生きとってくれた!!!という言葉は、何よりもロビンを救うものであり、

最新1133話のタイトル「褒めてほしい」は、ロビンが22年間思い続けてきた望みなのでしょう

地図から消えてるオハラ

子供のロビンがふと目にした本の地図からは、「オハラ」の名前と姿がそっくり消えていました

39巻第374話〝争奪戦〟にて、ブルーノはバスターコールについて次のように説明しました

【第374話〝争奪戦〟(巻三十九)】

ーーその昔発動された海軍の「バスターコール」によって
ある島が焼き尽くされ
跡片もなく滅びる事件が起きた

その時のたった一人の生き残りが
まだ幼い日のニコ・ロビンだ

44巻425話〝死闘の橋〟でも、ロビンは次のように説明しています

【第425話〝死闘の橋〟(巻四十四)】

地図の上から…人は見えない

彼らは感情もなく世界地図から
小さな島を一つ消すだけよ

それが〝バスターコール〟!!!

当時からこのように、「バスターコールを受けた島は地図から消される」と説明されてきました

今回の描写は、実際に地図から消されていることがわかる描写でした

ワンピースの物語でバスターコールを受けた次のような島は以下の通りです

  • エニエス・ロビー
  • デルタ島(劇場版STAMPEDE)
  • エッグヘッド島

これらの島も、最新1133話で描かれたオハラのように、地図からくっきり消されているのかもしれません

エルバフの「西の村」

最新1133話で麦わらの一味・巨兵海賊団が上陸したエルバフの村は、「西の村」と呼ばれていることが判明しました

つまりエルバフは、

  • 東の村
  • 西の村
  • 南の村
  • 北の村

の4つに分けられている可能性が高いですね

63年前、ビッグマムが滅ぼしたエルバフの村は、この4つの内どこかになります

また、エルバフ編に入るまで、この土地は

  • エルバフ
  • ウォーランド王国

の2つの呼び名で呼ばれていました

そのため、ウォーランド王国という国に「エルバフ」を含む複数の土地が存在しているという可能性が考えられました

(日本という国に都道府県が存在しているみたいな感じ)

しかし前回、探検家ルイ・アーノートの言葉で、「エルバフ島ウォーランド王国」が正式な土地名であることが判明しました

そのため、ウォーランド=エルバフという認識で間違いなさそうで、上記の仮説は外れたことになります

単純にエルバフが、「〇〇の村」と分割されているのでしょう

【初登場】島雲の浮力を使う〝霧船(スヴァル)〟

最新1133話では、新たな巨大船「霧船(スヴァル)」が登場しました

島雲の浮力を利用して進む船で、ルフィたちはゲルズが漕ぐ霧船(スヴァル)に乗ってエルバフ西の村に到達しました

その後は霧船(スヴァル)に乗ってサウロに会いに行きましたね

エルバフ島内は基本どこへでも移動できそうな霧船(スヴァル)

島雲の浮力を使い、浮遊しながら進むことができるため、世界中どこへでも行けちゃいそうです

空島にも行けそうですが、どうでしょう

作者の尾田さんはかつて、「海賊の物語なので空飛ぶ乗り物はあまり出さないようにしている」と話していたことがあります

しかし、作中には空飛ぶ乗り物・道具は意外と登場しています

【空飛ぶ(飛んだことがある)乗り物・道具】
【空飛ぶ乗り物①】方舟マクシム
【空飛ぶ乗り物②】機械人形が月まで飛んだ風船
【空飛ぶ乗り物③】ボンチャリ
【空飛ぶ乗り物④】方舟ノア(マトマトの能力で飛ばされただけ)
【空飛ぶ乗り物⑤】鬼ヶ島(ウオウオ”青龍”の能力で浮遊)
【空飛ぶ乗り物⑥】金獅子海賊団の海賊船(フワフワの能力)

しかしシャボンディ諸島の「ボンチャリ」のように、その土地でしか使えないという制限がある可能性もあります

また、北欧神話が多くモデルに採用されているエルバフ周りですが、「霧船(スヴァル)」も、北欧関係で似たような名称があります

【スヴァールバル(Svalbard)】

ノルウェー領スヴァールバル諸島最大の島であるスピッツベルゲン島に位置する種子銀行。
現代版「ノアの箱舟」とも称される。
Wikipediaより

【考察】今後のリリスの居場所はエルバフ?

最新1133話にてリリスは、エルバフに到達して巨大船「霧船(スヴァル)」を見たことで、次のように発言しています

エルバフ島内の気候は完璧じゃ!!

「島雲」「海雲」「シャボン」「虹」「ホバー」!!

全ての技術が共存できる!!

リリスはエルバフの環境や技術力に大きな興味を示しています

エッグヘッド島には居れなくなった今、リリスとベガパンク本体の今後の居場所が、エルバフになる可能性は十分にあり得ます

現在リリス以外のベガパンクは、パンクレコーズ(ベガパンクの脳)ごと空を飛んでいます

1133話では空を飛べる船が登場し、エルバフの町もかなり標高高い位置にあります

パンクレコーズで空を飛んでいるサテライトたちとの合流を考えても、ベガパンクたちの今後の拠点がエルバフになる可能性は十分高いです

十字架にかけられるロード

麦わらの一味を船ごと誘拐し、自身の作り上げた国に監禁していたロード

前回ゲルズやゴールドバーグに懲らしめられましたが、今回の麦わらの一味との面会のシーンでは、磔にされています

やややりすぎだなーとも思いますが、磔にしているのには何か意味があるのでしょうか

作中では、魚人族の手助けをした天竜人ドンキホーテ・ミョスガルド聖が、神の騎士団フィガーランド・ガーリング聖によって裁かれた際、磔にされていました

他にも魚人島編では、新魚人海賊団に捕まったフカボシたちが磔にされました

ワノ国編でも、モモの助がカイドウによって磔にされていましたね

作中通してキャラが磔にされるシーンは度々ありますが、今回ロードが磔にされているのはやややり過ぎな印象も持ちました

描写としてどのような意味があるのか、考察などもしあればコメントやXで教えてください!

ロードは傘下に入りたい?

最新1133話にて、麦わらの一味と、新巨兵海賊団5名がついに対面しました

しかしそこでハイルディンは、次のように自己紹介

「この4人がお前達の傘下 新巨兵海賊団だ!!」

これに対しロードは、「ごにん…」と、力を振り絞るように主張

ロードは人間族を見下しており、船長ハイルディンが麦わらの一味の傘下となることを決めた時には、真っ向から反対していました

しかし今回、ハイルディンが「この4人」と紹介しているところに、「私もだ」と言わんばかりに「5人」と口にしました

麦わらの一味の傘下になることは嫌だが、ハイルディンたちと仲間じゃなくなるのはそれ以上に嫌ということかもしれません

【因縁】エルバフに轟くビッグマムの討伐

ルフィが四皇入りするきっかけとなったワノ国での戦いで、かつての四皇ビッグ・マムが敗北しました

ビッグ・マムことシャーロット・リンリンは、かつてエルバフで取り返しのつかない事件を起こしました

【リンリンの幼少期】

63年前、5歳にして故郷で甚大なる被害を出し「国外追放」となったリンリンは、エルバフに捨てられる

「羊の家」のマザー・カルメルに拾われ、エルバフで暮らすように

当時子供だったゲルズなどとも仲良くなり、カルメルはリンリンの個性を認め、エルバフ羊の家がリンリンの新たな居場所となる

(ハイルディンは修行に励んでいたため、友達とまではなっていないが、面識はある)

その約10か月後、エルバフの”冬至祭”が始まり、セムラを食したのち断食が始まる

断食7日目にして、生まれて初めて「食いわずらい」を起こし、エルバフの村を半壊させる

それを止めるため、巨人族の伝説の戦士ヨルルはリンリンを殺そうとするが、逆にリンリンの反撃でヨルルが致命傷を負ってしまう

カルメルが村の大火災を鎮めるが、リンリンはエルバフからタブー視されるほど忌み嫌われる存在となった

〝ビッグ・マム〟シャーロット・リンリン

そのため、外海の情報に疎いエルバフでさえも、あのビッグ・マムが敗れたということで、国中が沸いたとのこと

実際にビッグ・マムを討ったのはキッド&ローのため、キッドがシャンクスに遭遇せずにエルバフに迎えられていたら、今ごろ英雄になっていたかもしれませんね

【余談】「ビッグマム」は誤字?

「ビッグ・マム」の表記は、ワンピースの作中通して一貫して「ビッグ・マム」と表記されています

しかし今回のハイルディンのセリフは、

ワノ国で〝ビッグマム〟を倒したニュースには世間に疎いこの国もさすがに沸いた!!

となっています

おそらく誤字でしょう

【ルフィの仁義】エースの影響?

最新1133話にてルフィは、サウロにあいさつに行くロビンにこのように言いました

「いいかロビン 船長っていうのは船員が世話になった奴にはちゃんと挨拶するもんなんだ」

ルフィの兄エースは、ルフィがお世話になった赤髪のシャンクスにあいさつに行くため、子供のころからマキノの下で敬語の使い方を勉強しました

そしてスペード海賊団を結成後、実際に赤髪海賊団の元を訪れ、ルフィが世話になったということであいさつを果たしました

(スピンオフ漫画ONE PIECE episode Aでは、エースの実父でありシャンクスの見習い時代の船長であるロジャーについて言及する会話も描かれています)

エースがマキノに敬語を教わる場面には、当時のルフィも居合わせていました

「船長は船員が世話になった奴にあいさつをする」という仁義は、兄エースから受け継いだものだと思われます

【ポートガス・D・エース】

【判明】サウロは歴史の先生

ゲルズの説明で、サウロについて次のようなことが判明しました

  • 主に歴史の授業を担当
  • 色んな〝本〟について教えてくれる

以上のことが最新1133話で触れられました

サウロにぴったりの内容ですね

サウロが教えるということは、オハラが解き明かした歴史を知れる授業であるため、かなり貴重そうですね

また、サウロが教える「色んな本」とは、オハラで学者が後世に遺した書物の可能性が高そうです

前話では探検家ルイ・アーノートの言葉が掲載されましたが、彼の伝記が載っている冒険記「BragMen」も、オハラに保管されていた書物の1つです

このような書物や世界の歴史が、第3者の手によって変えられることなくそのまま真実がエルバフに伝わっているということになります

そして、前話で名前が判明した巨人族の少年「コロン」などは、サウロの授業を受けていることでしょう

エルバフは外界の情報に疎いとのことですが、その方が良いかもしれませんね

政府が操作した情報は入らず、サウロの授業で「歴史の真実」が伝わりますし、コロンなどの世代の子たちは、そこから自分で考え、行動することでしょう

魚人島編のテーマである〝受け継がない意思〟と通ずるものがありますね

サウロがエルバフで歴史を教えることで、今後コロンの存在が重要になってきそうです

【ハグワール・D・サウロ】

【初登場】戦士の泉とフクロウの図書館

今回、エルバフの「戦士の泉」「フクロウの図書館」という場所が初登場しました

泉を見た一味は「ビーチみたい!」と興奮しており、まるで海のような見た目をしています

とても幻想的な風景ですね

ゲルズの説明で、「戦士の泉」について次のような情報が明かされました

  • 樹の一部が化石化・風化してできた砂浜
  • 源泉の滝が満ち引きを作っている

「戦士の泉」のモデルは、北欧神話に登場する有名な泉「ミーミルの泉」でしょう

この泉は、賢い巨人ミーミルが所有しており、オーディンは知識を求めてこの泉にやってきたとされています

さらにミーミルの泉は「戦士の父(オーディン)の担保」と呼ばれており、戦士の泉の「戦士」はここから取られていると思われます

そして戦士の泉のほとりには「フクロウの図書館」がありますが、「フクロウ」「知恵のシンボル」とされています

そのため、「戦士の泉」と「フクロウの図書館」のセットは、「エルバフの知識」を担う場であると思われます

サウロはロビンに図書館の中を見せたいのことなので、中がどうなっているのか非常に気になります

【ミーミルの泉】

以下 情報引用元:Wikipedia

  • ミーミルの泉は、北欧神話に登場する泉
  • 知恵と知識が隠されているとされており、賢い巨人ミーミルが所有している
  • 知識を求めて訪ねてきたオーディンは、泉の水を一口飲みたいとミーミルに頼み、代価に片方の眼球を求められ、これに応じたため以来片目となった
  • このためミーミルの泉は「戦士の父(オーディン)の担保」とも呼ばれる

【知恵のシンボル フクロウ】

フクロウが知恵のシンボルとされているのは、ギリシア神話にて知恵の神・アテナ女神の従者として登場しているためです

他に神話でも、同様に神格化して度々登場します

ギリシャ神話知恵の神アテナの使い・聖鳥
ローマ神話知恵を司る女神ミネルヴァの聖鳥
日本の神話登場なし
アイヌ神話最も偉い神

【サウロ】片足を失っている

最新1133話にて再登場したサウロは、右足を失っており、ゼフのようになっています

サウロは22年前、海軍に反逆を起こして逃走を図った際、クザンのヒエヒエの能力で足を片足を凍らされ、動きを封じられました

現在片足を失ってしまっているのは、この時の攻撃が原因と思われます

(厳密に言うと、凍らされた足と無くなっている足が逆になっています)

【クザン/青キジ】

表記「サウロ」

最新1133話でのサウロの名前の表記は、「ハグワール・D・サウロ」ではなく「サウロ」になっています

サウロが初めて登場したときは、ただの漂流者の巨人族として登場したため、「ハグワール・D・サウロ」ではなく「サウロ」の表記の表記でした

しかし今ではフルネームは判明しているため、「ハグワール・D・サウロ」の表記でもよさそうですが、何か意味があるのでしょうか

過去には、初登場時はフルネームで表記されたものの、その後実名ではなかったことが判明し、短縮バージョンで表記されたことがありました

ボニーは、初登場時は「ジュエリー・ボニー」の名で登場しましたが、その後「ジュエリー」の名は目の下につけた宝石を意味していると判明

過去編で登場した子供ボニーは、「ジュエリー・ボニー」ではなく「ボニー」と表記されました

今回のサウロにも、何か秘密があるのか、ないのか、今後の展開を待ちましょう

【再会】当時との共通点まとめ!服まで同じ

今回の最新1133話にて、ついに描かれたサウロとロビンの再会!

1131話〝冥界のロキ〟では、ロビンはサウロとの再会にあたり、当時の髪型に変更しました

当時と同じ状態で会いたいと考えたのはサウロも同様でした

同じく1131話の最後、「サウロ先生が倒れた」というセリフがありました

しかしこれは、ロビンとどのような顔で会えばいいかわからないサウロによる演出でした

今回、ロビンの髪型、サウロの状態の他にも、当時との共通点がたくさんあります!

ロビンは髪型の他に、服装も当時と同じにしています

次に、サウロの服装と帽子、ロビンがサウロに近づくコマも当時と同じになっています

また、ロビンがサウロに近よる足音「スタスタ…」も同じです

ロビンを驚かせるサウロの「ぐがァア!!!!」も全く同じですね

全く驚かないロビンも、当時と同様

最新話1133話にて、サウロの表記が「サウロ」なのも、当時と合わせるためなのかもしれませんね

当時との共通点まとめはこちら!

【共通点①】ロビンの髪型
【共通点②】サウロの体勢
【共通点③】ロビンの服装
【共通点④】サウロの服装と帽子
【共通点⑤】ロビンがサウロに近づくコマ
【共通点⑥】サウロに近よる足音「スタスタ…」
【共通点⑦】ロビンを驚かせるサウロの「ぐがァア!!!!」
【共通点⑧】驚かないロビン
【共通点⑨】「サウロ」の表記

【判明】サウロの命が助かった経緯

最新1133話のサウロのセリフから、22年前どのようにしてサウロが助かったのかが明かされました

サウロはクザンのヒエヒエの能力で凍らされますが、島の炎で解け、海に落ちたところで目を覚ましたとのこと

ここから判明するのは、「クザンは意図的にサウロを生かしたわけではない」ということです

クザンはサウロを凍らせる際、「アイスタイムカプセル」という技で凍らせました

普段使用している「アイスタイム」ではなく、「タイムカプセル」と入っている名前のため、

「クザンは意図してサウロを生かしたのではないか」

と考えられてきましたが、今回のサウロの発言を見る限り、そのような事は無さそう…

ですが、サウロの説明をよく見てみると、「目を覚ましたのは海で溺れたとき」とのことなので、そこまでどのように氷が解けたのかは、サウロの推測でしかありません

もしクザンの「アイスタイムカプセル」が、時間の経過と共に解けるものなのであれば、クザンはサウロを生かそうとする意図があったと捉えられます

クザンの意図は、作中で本人が口にするまで不明なので、今後の展開を待ちましょう

【考察】サウロは22年間 何をしていたのか

今回1133話にてロビンと再会したサウロは、次のように話しています

「よう会いに来てくれた!!!」

ですが、サウロはこの22年間、何をしていたのでしょう

サウロがロビンに会いに行くタイミングはいくらでもあったと思われます

ですが、同様に「会いに行けない理由」もあります

【会いに行けない・いかない理由】
【理由①】そもそもロビンの居場所がわからない
【理由②】下手に動いてロビンに迷惑をかける危険性
【理由③】政府に死んだと思われている自分の存在をうまく利用しようと画策

おそらく命が助かったサウロは、すぐにロビンに会いに行こうとしたはず

しかしロビンを見つける手立てもなく、そもそもロビンは転々としているため、会うことが困難だったと思われます

そんな中、「ニコ・ロビンを探している」として動き回っても、さらにロビンに危害が加わってしまう危険があったのでしょう

そのため、「ロビンの方から会いに来てくれるまで待つしかない」ということで、エルバフに身を潜めたという流れが考えられます

また、サウロはオハラの一件で政府から死んだとして扱われていると思われます

そんな自分の存在をうまく利用するため、タイミングを伺っていた可能性もあります

他にも、様々な可能性が考えられます

【そのほかの可能性】
【可能性①】エルバフに長居してはならない理由とつながる可能性
可能性②】ロキとの繋がり
可能性③】エッグヘッドに近いエルバフに滞在する必要があった可能性

いかがでしょうか

次号はONE PIECE休載ですので、次回は12/23発売予定の「新年4・5合併号」に掲載予定です

ルフィとサウロの会話、今後のサウロとロビンの関わりが非常に楽しみです

次回以降の展開、ONE PIECE最終章へ向けたエルバフ編を楽しみに待ちましょう!

最後までご覧いただきありがとうございます

「ONE PIECE なんでも一覧」をよろしくお願いします

【前の話】1132話 【次の話】1134話

今話掲載元
週刊少年ジャンプ2025年1号/ONE PIECE 第1132話/集英社

ONE PIECE公式サイト
ONE PIECE.com(ワンピース ドットコム)

【過去のストーリーアーカイブ】ネタバレ解説まとめ

巻百十以降

巻百十

最新刊 巻百九

巻百八

コメント

タイトルとURLをコピーしました